このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
思い立ったが吉日...か?
日時: 2005/01/02 22:05
名前:

 取敢えず思い付いたことをテキトーに。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

うーん... ( No.87 )
日時: 2006/08/27 23:11
名前:

 こっち方面のモチベーションが復活しません。状況が膠着していることも一因ではある
のでしょうけど...一部方面にはお待たせしてしまって申し訳ないのですが、こればか
りは焦っても仕方がないので、(経験上)いろんなものが満ちるのをお待ちいただければ
幸いかと。

#怒りとか、そーゆー負の感情を維持するのは(私には)難しいですね...
メンテ
顧客心理的に ( No.88 )
日時: 2006/10/03 02:10
名前:

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061002/249641/

 こんなやり方では(特に長期契約している)客を逃がすだけなんでは > SB
メンテ
Re: 顧客心理的に ( No.89 )
日時: 2006/10/05 13:53
名前: DAN

うまいこと他社が迎合してくれれば業界全体がユーザーから搾取しやすくなるとか何とか
腹黒いことを考えてたりして(笑)。
メンテ
端末買い換えサイクル ( No.90 )
日時: 2006/10/05 23:51
名前:

 ケータイのヘビーユーザは新しい(魅力的な)端末を割と気軽に買い換え、それ以外の
ユーザは少し遅れて型落ちした端末を廉価に手に入れる、そんなサイクルだったと思って
います。それを壊したいのかもしれませんが、その割には相変わらずサービスではなく端
末で売る手法を踏襲しており、何を目的としたいのかちぐはぐな印象なんですね...
メンテ
また定義の難しいことを... ( No.91 )
日時: 2006/11/24 23:09
名前:

http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200611230288.html

 ダウンロードを違法としたいようです。では、この場合アップロードしてあるものが
違法にされたのか否かをダウンロードせずにどうやって確認するつもりなんでしょうね?

 道交法で速度超過を取り締まる場合は、追跡する際に回転赤色灯を点灯させることで
追跡車両が速度超過することを認め、それ以外の速度超過や不必要な回転赤色灯の点灯
を捜査機関にも認めていませんが、著作権法はそー言った辺りも超越させてしまうつも
りなんでしょうか。
メンテ
GONZO の勘違いっプリが痛々しい ( No.92 )
日時: 2006/11/26 22:29
名前:

 GONZO の赤字転落で説明会を開いていますが...

http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/gdhdvd3.html

 明らかにアギトやブレイブの失敗が主要因ですが、お約束の YouTube や Winny にも
言及しています。でもね、Winny はともかく YouTube が DVD-Video 不振の原因だとか
言ったらそもそも TV 放映自体が NG となってしまいますがね。出資者の手前、自らの
要因以外にも原因を求めたいのかもしれませんが、それが破綻していたら何の意味もあり
ません。

 それにしても、どうして「映画」を作りたがるんでしょうね? エニックスと合併前の
スクェアも FF 映画版で会社傾けてしまいましたが。予算を贅沢に投入できる? 回収の
見込みが無い企画起てた時点でそれ以前の問題ですし。

#ジロンに書くにはチト攻撃的過ぎるのでこっちに。
メンテ
Re: 思い立ったが吉日...か? ( No.93 )
日時: 2006/11/28 18:17
名前: misumi

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/28/14063.html
> 音楽ファイル61万ファイル、ビジネスソフト約61万タイトル、ゲームソフト
> 約117万タイトル、アニメ約18万タイトル、コミック約159万タイトルが流通
> していることを確認したという。
実際に自分たちでダウンロードして中身を確認したんでしょうかね。たった6時間で?
メンテ
相変わらずの すごい 丼勘定 ( No.94 )
日時: 2006/11/28 20:46
名前:

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061128/255159/

 一応はアーカイブの中身を確認しているとのことです。

 とは言え、音楽ファイル一つに7曲分とか、権利者自らダミーを放流しているケースを
考えていなかったり、動画に至ってはテレビ番組もあるでしょうに DVD-Video 換算して
いたりと、もー何処から突っ込んで良いやら...
メンテ
Re: 思い立ったが吉日...か? ( No.95 )
日時: 2006/11/30 14:51
名前: DAN

ダウンロードを違法とするならば、そういう調査をした時点で
自ら違法行為をしたと公言することになるわけですね(笑)。
メンテ
ダウンロード違法 ( No.96 )
日時: 2006/12/03 17:36
名前:

 そもそも例えばブラウザで画像を表示することもダウンロード(ローカルにダウンして
ロード)している訳ですから、定義が極めて難しいんですよね。コピーにしたって、国内
ではローカルキャッシュやメモリ上へロードすることをコピーと定義していませんが、合
衆国ではこの辺もコピー扱いで、なので海外産ソフトの使用許諾をそのまま国内に持って
これないとか、そーゆー部分を何も考えていないんだなろうなぁ、と思った次第です。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |