Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

54565

■ 返信(レス)数は無制限ですが、親記事を含め最新の20件までが表示されています。
■ 表示されていない返信記事はスレッドの一番下にある「レス記事表示」を選択すると表示できます。
■ この掲示板の使い方についてはページ上部または下部にあるHELPを参照してください。
■ ページの下部にキーワード検索、記事編集、記事削除フォームがあります。
■ 168時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 168時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalNO TITLE(2) | Nomal大型特殊 踏み切り(1) | Nomal進路変更合図のタイミング(7) | Nomal牽引一発(1) | Nomal大型特殊(1) | Nomal[岡山県]けん引一種免許 一発(7) | Nomal【茨城県】大型二種試験【合格しました】(3) | Nomal【茨城県】大型一種 本試験【1発】(3) | Nomal【茨城県】大型仮免【1発】(1) | Nomal【茨城県】中型限定解除【1発】(1) | Nomal大特二種に受かりました(1) | Nomal大特1種(1) | Nomal免許のお話w(0) | Nomalはじめまして(5) | Nomalけん引左折進入S字(10) | Nomal8トン限定解除(飛び込み)一発合格(3) | Nomal管理人よりお詫び(0) | Nomalはじめまして。(26) | Nomal中型か大型(5) | Nomal大型二種広島限定(1) | Nomalけん引一種でまさかの・・(0) | Nomal札幌運転免許試験場・大型仮免許(バス)コース図(0) | Nomal大型二種仮免(不合格)1回目(0) | Nomal大型二種の後退について(2) | Nomal路端停車について(3) | Nomal【けん引2種】静岡(5) | Nomal内部文書?(0) | Nomal【大型2種】取得時講習@静岡(0) | Nomal【大型2種】1回目@静岡(4) | Nomal【大特2種】1回目@静岡(3) | Nomal11mバスでの鋭角(0) | Nomal【静岡】大型1種路上試験3回目(1) | Nomal【静岡】大型1種路上試験2回目(1) | Nomal【静岡】大型1種路上試験1回目(0) | Nomal2種の学科試験を受験してきました(0) | Nomal【4回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(3) | Nomal【大型1種路上練習】1日目(0) | Nomal座席とハンドルの位置確認+着席姿勢(0) | Nomal乗車前点検(静岡の場合)(0) | Nomal【3回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(0) | Nomal【2回目】大型1種仮免@静岡中部免許センター(3) | Nomal大型1種仮免@静岡中部免許センター(12) | Nomal平19年前 大型免許(2) | Nomal路上練習(12) | Nomal管理人よりお知らせ(0) | Nomal学科模擬問題(二種用) No.29(1) | Nomal大型仮免のライン取り(8) | Nomal情報更新(3) | Nomal中型限定解除(静岡中部免許センター)(6) | Nomal大型1種:路上練習に必要な時間(2) | Nomal癖・・・(3) | Nomal3回目(6) | Nomal路上デビューできました!(1) | Nomalお久しぶりです(2) | Nomalお久しぶりです(1) | Nomalお礼(1) | Nomal奮闘記(2) | Nomal札幌 雪道の技能試験について(2) | Nomal(削除)(1) | Nomal大特二種(1) | Nomalどんくさい人は教習所に行って欲しい(0) | Nomal大特一種、二種(0) | Nomal大得と大型に牽引について(4) | Nomal隘路(あいろ)(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomal中型二種を取ると(6) | NomalNO TITLE(0) | Nomal報告ほか(4) | Nomal某自動車学校の新車種公認取得について(2) | Nomal大型自動車路上教習(検定)について(4) | Nomal停車時の車間(3) | Nomal大型特殊1種免許(8) | Nomal合格できました(1) | Nomal一発試験について(18) | Nomalはじめまして(2) | Nomalご無沙汰してます(1) | Nomal嘘のような本当の話(2) | Nomal普通二種(4) | Nomalオートマ限定でも受験できますか?(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal3車線ある道路は第2レーンを走行してもいい?(2) | Nomal場違いかもしれませんが・・・・・(4) | Nomal久しぶりにお邪魔します。(18) | Nomal自分の場合は普通2種ですが・・・(5) | Nomalキリ番とられてしまった!(1) | Nomal先日の普通二種のものです。(3) | Nomal三輪限定免許?(0) | Nomal大型二輪AT免許(0) | Nomal久々に何か書いてみましょう(2) | Nomal大型二種の仮免について教えてください(8) | Nomalどなたか御教授ください(16) | Nomal運転免許試験で替え玉受験、愛知県警がいとこ同士2人を逮捕(2) | Nomalはじめまして(0) | Nomal皆さんに触発されて行って来ました。(1) | Nomal管理人よりお知らせ(0) | Nomal中免の自動解除?(0) | Nomal悩んでいます(3) | Nomal免許有効期限(2) | Nomal動力車操縦者運転免許(2) | Nomal右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1255 / 親記事)  11mバスでの鋭角
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(40回)-(2013/08/29(Thu) 16:11:15)
    大型1種の取得で気をよくしたので、その翌日である本日例によって戸塚自動車学校で
    今度は2種であるバスの練習をしてきました。本番試験は来週の金曜日です。とにかく
    バスの車体感覚に慣れること、そして鋭角や方向変換、バス停での停止を技術的に
    問題なくこなすことを目的に場内2時間、そして大型1種の路上デビューとして
    1時間路上で運転してきました。

    いや〜、トラックよりも小回りがきくし乗り心地がよいし、バスって面白いですね。

    と言う話はさておき、ここのホームページに記載されている鋭角の方法を熟読して
    練習に臨みましたが、やはり切り返し1回でいくのは厳しく、どうしても2回でいくのが
    無難なようです。3回目は保険のために取っておくというのがどうやら安全なやり方の
    ように感じました。

    すでに記載されている9mバスでの鋭角の通過方法を11m用に途中から補足してみました。手順8までの
    やり方は記載の方法そのままで行けました。指導員の方から教えてもらったように、手順9から
    次のようにやると私の場合はほぼ毎回うまくいきました。

    www5a.biglobe.ne.jp/~hakuba/license/dai2.htm#%89s%8Ap

    いちおう手順1から8までの内容をコピペしておきます。

    1.2速にして徐行で鋭角コースに入ります。
    2.右側縁石へといっぱいに寄せて進行します。
    3.フロントガラス左下隅に出口側鋭角路の外側の縁石が来たら、左にハンドルを切ります。(出口側の鋭角路内側の延長線が運転席にきたらハンドルを切る方法もありますが、その方法は目測を誤りやすくハンドルを切るタイミングが早くなってしまう傾向がありました)(遅れるくらいがちょうどいいです)
    4.車体フロントが出口側鋭角路の外側縁石と平行になったら、ハンドルを真っ直ぐにして縁石ギリギリまで前輪を誘導します。(運転席は縁石を超え芝生の上にあります。窓から顔を出して確認できます)
    5.ブレーキを踏んだままバックギアに入れます。
    6.6点確認をしてから、右に大きくハンドルを切りながらゆっくりとバックします。ハンドルはいっぱいに切る感じです。
    7.右ミラーを見て、右側の路肩灯が縁石にかかる寸前でハンドルを真っ直ぐに戻して停止します。路肩灯が縁石を超えると脱輪の危険があります。後退できる距離はせいぜい70cmくらいです。(11mバスでは更に短くなるかと思います)(実際には、右側は路肩灯が縁石に重なって見える位置でもまだ1mほど余裕があります。窓から頭を出してタイヤを目視すれば更に後退できます。ただし、左側は路肩灯の見える位置がちょうどタイヤの位置と重なりますので余裕はありません)
    8.ブレーキを踏んだまま2速にして6点確認をします。

    手順8までの切り返しは1回です。以下は私が本日練習で指導してもらった11mバスでの方法です。

    9. 右丸ミラーを見ながら縁石まで右前輪を寄せつつ前進します。ただし、丸ミラーで見ると余裕があるように見えても、実際はギリギリなので、ある程度余裕を持たせて停止します。ハンドルは左に切ったままの停止でOK。(もちろん停止前に戻してもOKだが、前方に突き抜けて脱輪しやすいらしい)
    10.6点確認をしてからハンドルを真っ直ぐに戻しつつ右の路肩灯が縁石の手前になる位置まで後退します。後退する前に、左側に余裕があればこれでよいですが、左側に余裕が無い場合は、路肩灯が縁石に合うもう少し手前で停止します(後退しすぎると左に切れすぎて、左後輪が脱輪する可能性が大きくなるため)
    11.6点確認をして左に大きくハンドルを切りながら脱出します。このとき、右側丸ミラーで右前輪、左ミラーで左の脱輪を確認しながら脱出します。(切り返し合計ここまで2回)
    12.左右の首振り確認をして指定された方向のウィンカーを出して徐行で出ていきます。

    6点確認は切り返しの度に必要です。参考になれば幸いです。
引用返信/返信 [メール受信/ON]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1253 / 親記事)  【静岡】大型1種路上試験3回目
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(38回)-(2013/08/28(Wed) 14:13:37)
    2013/08/28(Wed) 15:14:16 編集(投稿者)

    2日連続で路上試験を受けられてラッキーでした。昨日指摘されたことを念頭に
    イメトレ十分、指摘された箇所の下見と復習もばっちりで挑みました。

    結果:合格!点数は85点。

    いやらしい街路樹、商店街の障害物は難なくクリア。横断歩道の歩行者だけでなく
    横断歩道のないところを横切る歩行者もかわし、手応え十分でした。

    1カ所右折のウィンカー忘れのまま赤信号で停止していたところで5点(歩行者信号機が
    赤信号に変わったので、止まるかどうかの判断に気を取られていた)、車線変更の時の
    確認がちょっとと言うことで5点X2カ所(覚えがない・・・)で15点の減点でした。

    試験後のアドバイスも特になく、短い振り返りのやりとりだけでした。

    ここのサイトではかなり勉強させて頂きましたが、無事に合格出来喜びもひとしおです。

    さて、次はどの2種に行こうか。とりあえず戸塚自動車学校でバスの練習してきます。
引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1254 / ResNo.1)  Re[1]: 【静岡】大型1種路上試験3回目
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(39回)-(2013/08/28(Wed) 15:12:28)
    2013/08/28(Wed) 15:12:58 編集(投稿者)

    参考までに、大型1種取得にかかった費用を載せておきます。後続の皆様の参考になれば:

    戸塚自動車学校 場内練習5時間、路上5時間パックの合計10時間で92,000円
    仮免許試験4回受験、仮免発行手数料、路上試験3回受験、免許発行手数料の合計44,450円

    しめて136,450円なり。こんなに投資するつもりはなかったのですが
    気が付いたらのめり込んでいましたね。

    大型車を運転する機会は仕事柄殆どというか全くありませんが(笑)、「安全運転とはなにか」を
    見直すよいきっかけになりました。普段の普通車の運転が試験を通じてがらりと変わりました。
    嫁さんは「なんで不必要にのろのろ走るの?」と文句を付けてきますが、いやいや、それが
    遵法運転だから。(爆笑
引用返信/返信 [メール受信/ON]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1251 / 親記事)  【静岡】大型1種路上試験2回目
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(36回)-(2013/08/27(Tue) 15:22:35)
    大型第1種路上試験第2回目、挑戦してきました!

    結果:不合格、点数50点

    場内の方向変換、後方間隔はペンを走らせることもなく恐らく減点無しで通過。
    路上での運転も、技術的には問題なしというコメントを頂いたものの、まったく
    意識していなかった所と、交差点の通行における徐行という超基本的なところで
    アウトになってしまいました。こんかい頂いたアドバイスは以下の通り:

    交差点がおざなり、速度が20キロ程出ていた。
    右折の矢印は前車につられて出ない、安全確認を丁寧に。右折の矢印が青から黄色になって慌てたので横断歩道の安全確認がおろそかになってしまった。
    見通しの悪い交差点をガンガン行きすぎ、バイパスの側道やその後の道は必ずしも優先道路では無い箇所がある。(路側帯の線が切れているところがあり、左方優先を考えると40キロでは無く止まれる速度まで落としつ、車輌が出てきても止まれる準備をして億必要がある)
    自転車横断帯は子供が飛び出して来る可能性もあるので、見通しが悪いところは徐行。
    制限速度一杯まで出す必要は無い。
    右折、左折時の合図忘れ、特に赤信号手前で注意。
    徐行と言ったら徐行、止まるか止まらないか、位まで落とすこと。
    車間距離、バイクとの車間距離に注意。バスとバイクは抜かせる様なら抜いて良し。

    あと一般的なアドバイスとしては
    街路樹、電柱も余裕を持って距離を空ける。街路樹を気にして片側2車線の道を走るのであれば右側車線を走るのは問題なし、とのことでした。

    なんと、今回はスケジュールが空いているらしく、明日2日連続で受験です。今日のイメージを
    そのまま明日に持ち越して合格したいところです!
引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1252 / ResNo.1)  Re[1]: 【静岡】大型1種路上試験2回目
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(37回)-(2013/08/27(Tue) 15:29:18)
    おまけ

    左側をこちらに向かって通行してくる自転車はどう解釈してどうすればよいか?試験官の方に質問したところ:

    回答:車両の扱いだが、黄色いセンターラインの片側1車線の道路で右に回避しても追い越しにはならない。右側に回避出来ない場合は停止して待った方が良い。

    とのことでした。
引用返信/返信 [メール受信/ON]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1250 / 親記事)  【静岡】大型1種路上試験1回目
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(35回)-(2013/08/22(Thu) 21:07:56)
    仮免許での練習も済ませて、いよいよ路上試験を受験してきました。

    第1回目、結果は不合格。

    路上試験は私一人だったので、かなり詳細なアドバイスを頂けました。ご参考までに:


    ・車の操作自体はOKだけど

    ・方向変換練習不足
    ・方向変換、安全確認不足
    (これはもう言い訳出来ない)

    ・進路変更はすべてウインカー使用で万然と交差点に入らず安全確認
     (ちょっとセンターラインに寄るだけでもウインカーは使うべし)
    ・路肩の樹木葉っぱはもう少し空ける、ウインカー使用
     (イチジクの木、出てるところがありますが、引っかけないように)
    ・速度規制表示注意50→40キロ
     (安倍街道、バイパスの手前でなにげに減速必要です)
    ・優先道路が途切れる交差点が数カ所あり、安全確認
    (トラップ?全然気が付かず)
    ・右折時はもっと手前から進路変更して良い
     (キープレフトが理解されていればぎりぎりまで第1走行車線にいる必要なし)
    ・隣の車線で車が途切れなくてもウインカー出してアピールするのは良い
     (同上)

    おまけ
    ・自転車は車両、黄色のセンターラインの道路でははみ出して追い越せないので注意、ただし停止していれば安全なスペースを確保してはみ出して良い

    場内の切り返し2回と安全確認不足でマイナス20点

    あいたたた、まさか場内試験で持ち点を殆ど使ってしまうと思いませんでした。
    方向変換と後方感覚以外は補助ブレーキを踏まれようとも脱輪しようとも
    一時停止を無視しようとも、減点対象外なのでお好きにどうぞなのですが、練習したかったのでそこは
    まじめにこなしました。

    後方感覚は20センチ程までいけてたのでOK。むしろ「もっとよゆうをもって停車すれば?」との
    コメントも頂きましたが、不足しているよりもよいかなと。

    てなわけで、次回場内でのスコアを消費せず路上に出て合格を目指します。
    今回、路上に自転車もなくスムーズでしたが却って学びが少なかったような・・・。
引用返信/返信 [メール受信/ON]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1249 / 親記事)  2種の学科試験を受験してきました
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(34回)-(2013/08/21(Wed) 13:11:39)
    大型1種の路上試験は明日ですが、先に2種の学科試験だけ済ませてしまおうと思い
    本日2種の学科試験を受験してきました。結果は97点で合格。受験に当たっては
    市販の対策本(模擬試験メイン)を1日こなして合格点が出るようになったレベルの
    準備をしました。

    いつもなじみのある(?)試験官の方から「とりあえず2種で何か取得して
    置けば6ヶ月間の有効期限を気にしなくて済むから」ということで、実技の
    試験が場内だけの「けん引」か「大型特殊」を勧められました(笑)。
    (但し合格点は、路上試験と同じ80点だそうです)

    そういう考え方もありか・・・ということで明日の大型1種路上試験を
    なんとか合格して、早く2種の方を悩みたいと思います。

    しかし、けん引2種(連結バスとか)も大特2種(雪上車バスくらい?)も
    私には使い道が無さそう(笑)
引用返信/返信 [メール受信/ON]






Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]