Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■919 / 親記事)  中型か大型
  
□投稿者/ たか 一般人(1回)-(2009/09/06(Sun) 14:53:28)
    普通一種免許を取得して、2年経ちました。いずれ一発試験で大型免許を取りたいと思ってます。中型免許を取得してから大型免許を取ったほうがいいのか、
    それともあと一年待って大型免許を取ったほうがいいのか、どちらがよろしいでしょうか?それと、中型、大型トラックのハンドルの重さは乗用車に比べて
    どの程度でしょうか?よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■920 / ResNo.1)  Re[1]: 中型か大型
□投稿者/ サル 一般人(1回)-(2009/09/07(Mon) 08:40:35)
    たかさん、はじめまして。

    中型から行った方がいいと思いますよ。
    飛び級もあるけど、やはり物事には順番ていうのがあるから・・・・・ね
    大型に備えて路上試験も受けておいた方が慣れるしね。

    中型ならレンタカー借りて路上練習もできるし(もちろん同乗者が必要だけど)
    ちょっと練習すれば大きさなんてすぐ慣れますよ。
    あとは教本どおりに運転すればすぐ合格できますよ!

    まずは手始めに「中型」からどうですか?
    マイクロバスも運転できますからね・・・・・
    応援しますよ!!


    アッ、ハンドルは軽いですよ!
    っていうか、全然気になりません!!
    普通車と変わらないですよ。

    では。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■921 / ResNo.2)  Re[2]: 中型か大型
□投稿者/ たか 一般人(2回)-(2009/09/08(Tue) 21:38:18)
    No920に返信(サルさんの記事)
    サルさん、はじめまして。

    お返事ありがとうございます。
    中型から行きたいと思います。

    質問ですが、私は2トン、3トンのトラックを運転した経験が無く、軽トラMTは時々乗るのですが、非公認の教習所などで練習してから試験に臨んだほうが、
    いいでしょうか。それとも、まったく非公認の教習所など通わず、いきなり試験に
    挑戦することは無謀なことでしょうか?

    よろしくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■922 / ResNo.3)  Re[3]: 中型か大型
□投稿者/ サル 一般人(2回)-(2009/09/08(Tue) 22:40:30)
    無謀とはいわないけど、、、、、
    オレも教習所(非公認)に行かないでいきなり試験場だったしね。

    でも、軽トラじゃダメだね。
    一度は4tくらいの乗っておきたいけど・・・あっ、そうか、新制度の普免だっけ?

    しょうがないから2tワイドか3tのレンタカー借りて1時間くらい乗るといいね。 ただ流してただけではダメだよ。

    最初は車幅に慣れて、次は法規どおりに運転する。特に左折小回りと巻き込み防止などの安全確認を身につけるようにするといいんじゃないかな。

    S字、クランク、縦列、隘路はフリーの練習所で1〜2時間くらい、課題だけを練習してくればBESTだね。もちろん、レンタカー借りないで最初からフリーの練習所へ行くという選択肢もあるわけだけど。
    練習所はここのHPでも紹介しているから。
    公認の教習所へ行くよりはかなり安く取れると思うよ。

    最後に、
    乗用車の場合は前輪が運転席よりもだいぶ前にあるけど、トラックは運転席の真下(お尻)にタイヤがあるので左折時のハンドルを切るタイミングが乗用車とかなり違うからね!
    乗用車のつもりでハンドルを切ると曲がれなくなるよ。縁石に乗り上げちゃうね、たぶん!
    バスだともっと後ろにあるから難しくなるわけだよね。

    では、ここのHPもよく読んで、頑張ってねー
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■923 / ResNo.4)  Re[1]: 中型か大型
□投稿者/ 全免制覇完了 親友(9回)-(2009/09/09(Wed) 12:38:02)
    たかさんこんにちわ


    ハッキリ言って無謀です。
    中型免許だろうが、出発して最初の左折で検定中止喰らうかもしれませんよ(笑)


    自分の経験で言えば・・・・普通免許とってある程度ベテランになれば乗ったことのないような大きな車でも何とか乗りこなせるものです。
    つまり普段は軽に乗っている人が突然1t車に乗れと言われたようなケースですね。

    1tと言えば実質はワンボックス車と大差ないですからね

    免許取って二年と言えば、軽に慣れてる人ならワンボックスでも怖がるようなキャリアです。
    最初からワンボックスで慣らした人は別にして・・・


    自分は普通免許取って16年経って大型に挑戦しました。
    旧免許ですから車体は今の中型免許車両です。

    1.5t位までなら特に慣れてなくても何とか動かせるレベルにはなっていました。
    しかし5tとなるとまさに別物


    エンストしたりとか真っ直ぐ進めないとか
    そこまで下手なことはしませんが
    エアブレーキの感覚がわからないとか
    S字は脱輪ギリギリとか
    おっかなびっくり動かしましたよ
    慣れるまでに2〜3回はかかりました
    1回50分の教習を3回の意味ですけどね

    あ、自分は教習所に行きましたので・・・・


    当時・・旧免許制度でですが

    私の周りでは練習なしで一発試験に挑戦して合格できた人は決まって
    4t経験者です
    2tではダメですね

    2tでは小さすぎるんです


    なぜなら当時の大型試験車両(現在の中型)は積載量5t〜8tが使われていました

    5tや8t車は実際は2軸車両で4t車がベースなんですね
    2軸である限り4t改良型と見てほぼ間違いないんですが・・・

    ですから普段から4tで慣らしてる人は問題ないんです


    2年というキャリアで考えるとかなりの練習を積まないと一発試験では難しい
    と思いますよ。


    なお、二年なら平成19年の免許取得ですね?
    5月までの取得なら免許の印字が「普通免許」であっても
    「中型8トン未満限定免許」を持ってる扱いになります


    その中8を持ってるなら中型免許は「限定解除」で取得できます

    教習所に通った場合は4回の教習で限定解除試験(卒業検定)が受けられます
    (個人的には4回程度では見極めしてくれない、言い換えれば見極めしてくれるほどの実力をつけるのは無理だから実質は6回くらい乗ることになるとは思いますが)
    この場合は場内試験だけでOKです。


    最善策は

    もう少し待って免許歴が3年に近づいた頃に教習所で中型免許なり限定解除なりを取得し・・・

    その感覚を忘れない内に練習所などで大型を練習して、大型免許の一発試験を狙う、こんな感じがいいと思いますよ

    感覚と言うのは車両感覚だけではありません

    法規走行も含んでます

    免許取って二年経過し、好きに公道を走ってると変な癖がついてるものです

    中型を教習所でと言うのはその癖の矯正も視野に入れてます(笑)





引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■924 / ResNo.5)  Re[2]: 中型か大型
□投稿者/ たか 知人(3回)-(2009/09/10(Thu) 20:59:17)

    サルさん,全免制覇完了さん、いろいろ教えて下さり有難うございました。

    中型免許の一発試験、難しいようですね。お二人の意見を良く考慮して、判断したいと思います。

    安く取りたいので、極力公認の教習所に通う事は避けたいと考えています。

    それでは、ありがとうございました。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]