■1269 / ResNo.2) |
Re[1]: 【けん引2種】静岡
|
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(54回)-(2014/02/05(Wed) 13:02:00)
| 本日けん引2種、2回目の挑戦をしてきました。
結果:合格!
点数は85点での合格でした。昨日の失敗と同じく50キロの速度課題で3速から6速に入れてしまい 慌てて4速に入れ直したため加速時のショックが大きかったことや、一度左折の大回りをやって しまうという事以外は、2種免許の運転としてOKというコメントを頂き、無事の合格でした。
今朝車輌に乗る前に気が付いたのですが、左ミラーとアンダーミラーの角度が著しくずれていた ようで、試験が始まる前に一度乗ってしまうと調整しにくいそれらのミラーを調整しておきました。 (調整前はアンダーミラーでもバンパー右端が見にくい、左ミラーも左前輪が見えない状態。)
この2つのミラーはS字と方向変換の両方で必要になるので事前にしっかりチェックしておくと 良いと思います。乗車した後でも、遠慮無く試験官に調整の必要があれば申し出ましょう。
2回だけの受験でしたが、試験を通じて感じたことをいくつか・・・
・方向変換では2Dシミュレーターよりも車輌の動きが敏感。従って、ハンドル1回転してから 30度の確度を作り、そして真っ直ぐに戻してから60度まで曲げて・・・というよりも、 トレーラー後輪がくぼみにうまく入ったら60度を超えない感じで微調整しながら後退する方が きれいに収まるような気がしました。(実際、くぼみに並行に入れて車輌も真っ直ぐに出来た。) これは個人の好みなので何とも言えないと思いますが、練習2時間+試験2回目の私が感じたことです。 ・窓は開けておく方が楽。寒い冬の受験でしたが、受験中は試験官に申し訳ないと思いつつも 開けっ放しにしておきました。そうすることでS字の前輪チェック、方向変換時の右前輪周りの チェック、そして踏切通過時の確認とうまくいきます。試験中は気分が高揚しているので寒さは 感じませんよね。 ・3速から4速へのシフトアップご注意。私だけかもしれませんが2日連続でやっちゃいました。 3速で35キロからいきなり6速に入れると加速しません、当然ですが。慌てるとどうも3速から 6速に入りやすいような気がしましたので注意しましょう。(私だけかもしれないし、静岡に 限定したことかもしれません)。 ・ROHの確認。トレーラーのお尻は短いので確認不要かと思いきやさにあらず。肩も出るけど お尻も出る(という想定)ということで右折字も左ミラーを、左折字も右ミラーを確実に 見ましょう。私は昨日指摘されたので、今回は声に出して「振り出しよし」と言ってました。 ・方向変換は練習した方が近道。今日はもう一人の受験者の方が方向変換で躓いていました。 4回目の受験と言うことでしたが、練習はしたことがないとのこと。まずは、「型」を 覚えて、それから自分のやりやすい方法に工夫するという順序を踏んだ方が近道かなと 思いました。結局この方は、伸ばすタイミングが早すぎて方向変換出来なかったのですが 最初のアプローチでうまく行けそうだっただけに、もったいない感じでした。コスト パフォーマンスでいうと関東近辺であればやはり戸塚自動車学校がよいかと。(1時限 7,000円)
あとは、大型をお持ちの方であれば特に難しいことは無いと思います。車輌感覚も 中型に近い感じですし、方向変換も入ってしまえばトラクターの小回りがきく分 かなり内側に入っても反対側に頭を振ることで問題なく出て行けると思います。
これから挑戦される方の参考になれば幸いです。
お陰様で、これで公道を走る免許は全て制覇しました。このサイトには大変 お世話になりありがとうございました。これからも安全に、取得した免許に 恥じない運転を心掛けようと思います。
|
|