□投稿者/ takara 一般人(1回)-(2012/08/16(Thu) 16:26:55)
 | こんにちは。 takaraと申します。
このサイトを参考にさせていただき、本日静岡県の中部免許センターにて 大特二種を合格してきました。 ちなみに、o試験官でした。
次受ける人のために、アドバイスをいただいたので、記載します。
・やはり、交差点徐行はかなりうるさいみたいです。 徐行できないと合格も厳しいみたいです。 ・あと、左足のブレーキですが、使ってくれていいと言われました。 自分は、エンジンブレーキを長く使う癖があるので、右ブレーキだとやはり載せ替えるときに時間がかかって踏み遅れているといわれました。 なので、左足を使って早めにブレーキを使っていくと余裕ができますと。 ・確認が遅いと指摘されましたが、別に文章にそった確認は時と場合でいい。 (安全確認ー3秒後目視で必ずしもそうやらなくていいときもある。 言ってしまえば、安全確認と、合図が出ればいいので、文章にとらわれなくてもいい時がある)
と言われました。 今日で7回受験しましたが、合格できました。
しかし、受験者を制限しているのか、少ないのか、 今日は 1種 1人 2種 1人 限定解除 1人 の計三名だけでした。
|
|