このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
ゆるゆるーとつっこめジロン
日時: 2005/06/14 20:27
名前:

 例によって突っ込んでください(笑)。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

国民審査私の場合 ( No.39 )
日時: 2005/09/10 23:45
名前:

 取敢えず、判例の無い一人と少な過ぎて判断できないもう一人は保留。残り
4人の過去判例を観て、うち一人だけダメ出しを予定しています。問題は、そ
の名前を審査まで覚えていられるか(まて)。
メンテ
接触編 ( No.40 )
日時: 2005/09/11 22:37
名前:

 ずいぶん忘れているモンです。イデオン接触編では星を割るところまで行ってなかったん
ですね。発動編の冒頭で*ッ**の**が*ってたのは鮮明に覚えてましたから、その辺は
通過済みだとばかり。で、発動編は来週。
メンテ
誤爆プロテクト ( No.41 )
日時: 2005/09/12 00:26
名前: βテスター

済し崩し的にアクティベイトを利用させるつもりなのがアリアリです。
私を含めて、誤爆率は低くないことに確信を持ってますが、手元にモノが
あるのにプレイ出来ないことと、背に腹は代えられないので仕方なくとか。
タチの悪いやり方に、腹を据えかねて二度と買わないと誓いましたが。
メンテ
Alpha 以外の選択肢 ( No.42 )
日時: 2005/09/12 22:56
名前:

 採用する方から観るとアクティベーションとセットにできる部分がメリットなのかも
しれませんね。ユーザ的にはアレですが...かと言って他の選択肢を考えると

・ProRing:弱過ぎ
・SafeDisc:実装、サポートに自由度無し
・StarForce:起動までが余りに繁雑、インストーラでアンインストール不可

 どれもこれもって感じで...
メンテ
実態の伴わない数字でどこまで押せるのでしょうか ( No.43 )
日時: 2005/09/15 23:59
名前: βテスター

某プロテクトを採用するメーカーは、押し切れると踏んでるようですが(笑)。
メンテ
iPod nano ( No.44 )
日時: 2005/09/16 20:51
名前: 斉藤Kファン

白4GB買いました。TAG情報で再生リストが管理されるようなので、TAG情報のないフォルダ別で区分けしたMP3ファイルをフォルダ単位でnanoへ転送・管理するにはどうしたらよいのだろう?と困惑中です(^^
CDプレイヤー型のRioVolt SP250を使ってた頃は、CD-Rに焼いた曲目がフォルダ単位で表示されたので分かりやすかったのですけどね。初めてのiPodなのでなかなか慣れません(汗
キズ・指紋汚れ対策にはダイソーの液晶保護シールと小さめの携帯ホルダーが役立ちました。

付属イヤホンはしっくりこないので、別途何か安いのを買おうと探してるのですが、なかなかどれにしてよいものやら〜(><)

それと高額なバッテリー交換代が恐ろしいですね・・・
メンテ
iTunes による管理 ( No.45 )
日時: 2005/09/17 00:15
名前:

 手っ取り早いのは、例えば

・SuperTagEditor
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/

 等を用いてファイル名 => タグに変換した上で、iTunes にてフォルダごとに
プレイリストを作成し、プレイリストにフォルダのファイルをドロップ。

 もっとも、iTunes や iPod の使用頻度が高くなるとどーしてもタグの編集に
懲りたくなるので注意(?)が必要デス。
メンテ
m(._.)m ( No.46 )
日時: 2005/09/17 02:51
名前: 斉藤Kファン

アドバイスありがとうございます。早速あとで試してみますね。
以下は「パソ話」へのツッコミ

NortonGhost2003はBiostarのマザーボードM7NCDに付属してたのですが、OSバックアップにはAcronis True Image Personal(ソースネクストの1980円)を使っていたため、そんなにすごいソフトとだとは知らず開封もせずに放置してました(笑)大事に保管しておかなくては(^^

うちのAthlonXP3200+も先日CPUファンを交換しました。
CPUクーラー GIGABYTE PCU22-SE (3,980円)
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pcu22vg-se/pcu22-se-i.html
大変取り付けにくかったですが、リテールクーラーの71度から54度前後に下がってくれました。
SocketA用のクーラーはかなり種類が減ってきてますね・・・TT
メンテ
2003 ( No.47 )
日時: 2005/09/17 09:04
名前:

Ghost2003 は DOS ベースのソフトなのに IEEE1394 が使えたりしますし。
もっとも、私の場合は Ghost4 くらいから使ってるので慣れきっていること
の方が大きいです。

 SocketA 用のクーラは軒並み減っていますね。私が買って来たのは

http://www.thermaltake.com/coolers/volcano/rs/a1889b.htm

 です。ファンの換装が可能って点で探すと現役なのはこれくらい? ホント
はフィンまで銅製なのはメンテがいるので避けたかったのですが...温度
は BIOS 読みでリテールの 64 度 => 51 度なので結構効いてます。
メンテ
Re: ゆるゆるーとつっこめジロン ( No.48 )
日時: 2005/09/18 17:59
名前: FREDY

 リテールCPUクーラー@AthlonXP2500+ですが、52度前後です。(BIOS読みで57度)
冷房なしでも +5度くらいですので、ほこりが原因ではないかと。放置してると夏場は70度いきます(^^;)。
今年も吹き飛ばす前はアイドル状態で、60度オーバーでした。

 あと余談ですが、HDDの温度管理も重要かと。うちは、HITACHI(IBM)を3台内蔵してますが、
45度未満になってます。 他の熱源とケースの空気の流れも影響しそうな?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |