このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
取敢えずジロンに突っ込んどけ
日時: 2004/05/28 01:00
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 とゆー訳でツッコミ歓迎。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

容量 ( No.1 )
日時: 2004/05/29 03:06
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 DVD-ROM の場合、2層だと1層辺りの容量は約 4.3GB(合計約 8.5GB)になります
が、1層のみの場合、最大容量は約 4.7GB になります。
メンテ
Re: DVD容量 ( No.2 )
日時: 2004/05/29 08:36
名前: 江戸井 不破論

それはHDDと同じく10進法で計算した場合でしょう?
misumi氏が言っているのがこのことかどうか分かりませんが、
DVD(の1層目)に記録出来る実際の最大容量は 4.37GB ですよね。
メンテ
取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.3 )
日時: 2004/05/31 00:34
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 取敢えずミステリートは1層と言うことで(^^;)。
メンテ
Re: 取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.4 )
日時: 2004/05/30 23:58
名前: 朱蓮

1度ならタイプミスかな、とも思いましたけど、そうじゃないようなので・・・
「ミステリーノート」ちゃいます。
「ミステリート」っす・・・
メンテ
Re: 取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.5 )
日時: 2004/05/31 00:35
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 おお、買うつもりが全く無いので素で間違えてました(笑)。そんな訳で
直しておきました(^^;)。
メンテ
Re: 取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.6 )
日時: 2004/06/01 06:04
名前: RDユーザー

to「仮定」

>「完全犯罪読本」と題して出版した。そしてこの本はベストセラーとなり

「本」を媒体にしている時点で、警察の対応は大分変わると思います。
現に、雑誌「ネットランナー」編集部は
Winnyの使い方を誌面で紹介し続けているにもかかわらず、

http://www.sbpnet.jp/netrunner/magazine/

別件での家宅捜索や押収はもちろん、
逮捕者を出したり起訴されたりしていません。
メンテ
Re: 取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.7 )
日時: 2004/06/01 22:19
名前: RDユーザー

to「解説」

http://ittousai.org/mt/archives/2003_04/free_culture.html

><リフレイン>

>1. 創造とイノベーションは常に過去の上に築かれる。
>2. 過去は常にその上に創造されるものを支配しようとする。
>3. 自由な社会はこの過去の力を制限することで未来を可能にする。
>4. われわれの社会は日々、自由を失ってゆく。

>リフレイン:
>創造はこの支配を阻止することにかかっている。
>かれらは常に支配を試みる。
>われわれは抵抗した分だけ自由でありうる。
>だが、われわれの自由はどんどん失われている。



FTPサイトからP2P、MXからWinnyに移った時、
ネット世界の中だけで、抵抗して自由になったつもりになっていなかったか?

自由及び権利を保障するための、不断の努力は、
むしろ選挙や法廷や行政監視でもって
実世界で行わないといけない段階に至っているでしょう。

無関心と無知、放置ほど、自由及び権利の敵を利する行為はありません。
メンテ
Re: 取敢えずジロンに突っ込んどけ ( No.8 )
日時: 2004/06/02 00:04
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 困ったことに、都合の悪い情報は隠蔽する体質が公共機関や企業に深く根付いて
いる現状は、無関心を誘うに充分な土壌である訳で。普段からアンテナを高くして
おかないと知らない内に物事が進行してしまって手遅れってのは、余りにも後味が
悪過ぎます。

#ここのサイトも本来メーカ側が充分に情報を開示しておりユーザに選択権が提供
#されていれば必要の無いものです。それが殆どなされていないから必要以上に強
#く指摘せざるを得ない訳で、こんなマイナスベクトルのサイトを好き好んで開い
#ている訳では無いのですよね。流石にモチベーションが続かなくなっているので
#色々お遊びの要素を入れていますが(笑)。

 取敢えず「法の下に平等」の原則に恣意的な要素が入り込む余地を与えてはいか
ん、ってことを大手マスコミですら正面から取上げない現状は、どーしたものか...
(まぁ、それだけ ny の立ち位置が色んな意味で微妙ってことなんでしょうけど)
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |