Apple ( No.70 ) |
- 日時: 2005/04/17 00:21
- 名前: 凧
- 個人で購入した Apple 製品は iPod しかありませんが、System7 の頃の
Macintosh 及びその周辺機器を職場で購入したときは、確かに驚いたもの です。ちなみに、その頃は Canon が総代理店でしたね。
|
勉強会 ( No.71 ) |
- 日時: 2005/04/21 01:58
- 名前: エロゲ消費者
- まず規制ありきなのに「勉強会」とは、笑わせます。
規制したがる人間がいるのは分かるのですが、それを 無条件に認めていることに、深い失望を覚えています。 「アニメ立国」が聞いて呆れます。単なる商売ですか。 しかし、一方的に殴る気分はどうなんでしょうね(笑)。
|
なぜにお勉強 ( No.72 ) |
- 日時: 2005/04/22 12:35
- 名前: 凧
- 率直に言って、児ポ法でフィクション規制ができなかった以上、表現規制のために
新たな法案を提出する手段は事実上無いんですね。青少年保護育成云々を持ち出すこ とで不可能ではありませんが、それはゾーニングでクリアできます(タバコの問題と 同じことですから)。
従って新たな立法手段を探すための「勉強会」なんだと思っています。この勉強会 でどんな論虚(ナイス誤変換なのでそのまま/笑)を持ち出してくるのか注目でしょう。
|
Re: ままならぬジロンに突っ込み ( No.73 ) |
- 日時: 2005/04/23 02:00
- 名前: misumi
- > ヘッドライン
京ポンで共同通信速報を見ていると「いやいくらなんでもそれでは 記事の内容を表現してないだろう」とかいうのを多々見かけるので 難儀します(笑
|
フジ・サンケイグループ ( No.74 ) |
- 日時: 2005/04/23 23:59
- 名前: 凧
- ZAKZAK もニッポン放送も名前からフジ・サンケイグループだと判り難いのはワザ
となんでしょうか。そー言えばつくる会の教科書を出版している扶桑社もそうですね。
取敢えず ZAKZAK はヘッドラインのインパクトだけが命なんですからその辺を忘れ ちゃダメです(マテ)。
#配信元の共同通信そのものがアレですから、記事自体がナニなのはある程度仕方な #いのかもしれませんが(笑)。
|
勘違い行政。 ( No.75 ) |
- 日時: 2005/04/29 01:16
- 名前: 法治主義者
- 憲法問題に関わりそうな条例を、平気で作る神経を疑います。
実務能力も含めてですが、今の状態で地方分権など薄ら寒いですね。
|
まぁ ( No.76 ) |
- 日時: 2005/04/30 01:07
- 名前: 凧
- 案を観るまで断言は危険ですが、流石に成立は難しいと思っていますけどね。
とは言え、こーゆーのは小さい議会の方が成立し易い可能性もあるので楽観も 危険ですけど > 単純所持禁止
|
Re: ままならぬジロンに突っ込み ( No.77 ) |
- 日時: 2005/05/04 23:27
- 名前: misumi
- > そもそも憲法に書くことじゃない
ということを、議員サンも国民も含めてどの程度のひとがちゃんと 理解しているのか...
|
理由付け ( No.78 ) |
- 日時: 2005/05/07 22:21
- 名前: 凧
- 某国で導入されている〜としか説明されていない時点で、それは世界的に
観ても奇異な条項であることを暴露していることなんですけどねぇ...
|
なにごともほどほどにしておくことが肝要だ ( No.79 ) |
- 日時: 2005/05/07 22:22
- 名前: 法治主義者
- 事なかれ主義と何が違うのかと小一時間…
|