このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
雑談などをつらつらと
日時: 2004/02/24 22:56
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 特に限定しない話辺りで。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Re: 雑談などをつらつらと ( No.8 )
日時: 2004/02/26 21:48
名前: あっくす

>「流通に刺されます」
……ナルホド(笑)。

で、オンライン認証のシステムに、プレイ権を購入しないと体験版止まりの状態にしておけばさわりがプレイできて良いなあと思ったんですが……どこかで見たことがあると思ったら、ドリーム某の@baraiでした。
あれは個人的には良いと思ったんですけどね。
メンテ
Re: 雑談などをつらつらと ( No.9 )
日時: 2004/02/26 22:09
名前: alu_lue


それでは重ならないネタを一つ。明日発売のF&C『あいかぎ』DVD版が
アルファDVDを採用しているとの話が流れています。ちなみにパッケージ
にはDVD-ROMと堂々と表記されているそうですが・・・。
メンテ
アクティベーション仕様(1) ( No.10 )
日時: 2004/02/26 23:19
名前: alu_lue

 某巨大BBSにアクティベーション説明書の内容が書かれていました。

////////////////////////////////////////////////////////////////////
パッケージにはアクティベーション説明書が同梱されてますので、抜粋。

・プロダクトIDはこの説明書に記載。アルファベット大文字と数字からなる12桁
・ライセンス認証プログラムも一緒にインストールされる。
・起動後、プロダクトIDを入力し、利用申請KEY作成ボタンをクリックすると
 利用申請KEYが表 示される。
・通常のブラウザで指定されたurlへ接続(一応は伏せておきますが、どのソフト
 でも同じurlでしょう)
・NTT DoCoMo / AU / Vodafone / その他(PC含む) より環境を選んでクリック
・利用申請KEYを送信すると利用許可KEYが発行される
・ライセンス認証プログラムに利用許可KEYを入力して、利用開始をクリックすると
 認証終了
メンテ
アクティベーション仕様(2) ( No.11 )
日時: 2004/02/26 23:22
名前: alu_lue

(続き)
電話/FAXの場合
・FAXの場合は24時間以内にmailまたはFAXで返信される
・電話の場合は…よくわからないぞ、原文ママ
「月曜〜金曜 10:00〜12:00 13:00〜17:00は、TELxx-xxxx-xxxxに。
金曜 20:00〜日曜 11:00(11:00〜13:00と17:00〜19:00は除く)は、
TELxx-xxxx-xxxxに。」

注意書き
・アクティベーション必要期間は2004年3月末日までとなっております
・認証回数は2004年3月末日まで最大2回までと制限させていただいております
・発売日まではアクティベーションすることができません
・2004年3月末日に強制認証解除の方法は公式サイトに発表いたします
 また、ネット環境の無いお客様はSingingCanaryサポート依頼先まで
 お尋ねください
・ハードウエア環境が大きく変わらない限り以降認証の必要はありません
////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 この仕様だとフライングは完全に阻止できますが、nyに利用許可keyを
一緒に流されたらアウトなので、ny対策にはなっていないような気が・・・。
メンテ
Re: アクティベーション仕様 ( No.12 )
日時: 2004/02/26 23:29
名前: chord

> この仕様だとフライングは完全に阻止できますが、nyに利用許可keyを
>一緒に流されたらアウトなので、ny対策にはなっていないような気が・・・。

利用申請KEYはライセンス認証プログラムで作成されるものなので、
これにプロダクトIDとハード構成情報が含まれるのでしょう。
当然それと対になる利用許可KEYも当然ハード構成に依存するはずなので、
流したところで同一環境でないと役に立たないと推測されます。
メンテ
Re: 雑談などをつらつらと ( No.13 )
日時: 2004/02/26 23:37
名前: alu_lue

 そうですね。それに気づいて書き直そうとして戻ってきたのですが、
既に手遅れでした。お恥ずかしい。
メンテ
取敢えず ( No.14 )
日時: 2004/02/27 12:44
名前:

 誤爆等の不具合が無く、利便性が損なわれないなら私が文句垂れる理由は無いです
ので、そーゆー方向であることを願っているのですが、さて(笑)。
メンテ
強制認証解除の方法 ( No.15 )
日時: 2004/02/27 22:29
名前: りん

タイマー式で自動解除かと思ったらそうじゃないんですね。Webで公開ってやり方だと、特価品を買ってきたらメーカーが潰れてたなんてこともありそうだなあ。
誤爆があるとしたらハード構成情報の取得方法くらいでしょうね。下手なやり方だとセレンのみたく直ぐに変わってしまってアクティべーション2回までじゃ間に合わなくなる。OSのシリアルとかで十分だと思うので変なことをしてなければ問題はないと思いますけど。
メンテ
Re: 雑談などをつらつらと ( No.16 )
日時: 2004/02/27 23:08
名前: 本杉

アクティベーション解除なら、全ユーザー共通のキーコードまたはキーファイルを
配布フリーで公開する形にして、メーカーがつぶれていてもつぶれる前に手に入れている
ユーザーからコードを教えて貰う/ファイルを貰うような方式なら問題無いでしょう。
販売店側でもキーコードを書いた紙を添付して販売する、キーファイルを付けて販売する
など対処は出来るでしょうし。

アクティベーションの回数は、方式を見る限り、何かあった時に2回制限から3回、
4回と変更が出来ないシステムになっているとはとても思えないですし、
随時対処出来るのでは。
メンテ
取得情報 ( No.17 )
日時: 2004/02/27 23:47
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 個人情報に抵触せず使える情報としては、パッと考え付くのは HDD のシリアル辺りが有用でしょうね。と言いますか、それくらいしか使える情報が思い付きません(^^;)。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |