予備役電源 ( No.59 ) |
- 日時: 2004/09/18 22:18
- 名前: 凧 <tako@sky.biglobe.ne.jp>
- 300W のハズですが、Athlon2400+ に HDD 6基な環境で使っていると悲鳴を
上げています(笑)。まー、チョークコイルの共振だろうと思われるのですが、 気分の良いものではないですね。
ところで、TORICA の補助ファンが回ると警報が鳴ったり大変じゃないかな と思うのですが(^^;) > 水野氏
23 日か 25 日辺りに電源買いに行こうと思っていましたが、余っているな ら是非。SS-400FB は色々アレなことしているので保証受けられませんし(爆)。 ATX の方で。
|
敢えて名を秘す ( No.60 ) |
- 日時: 2004/09/19 22:10
- 名前: 凧
- デフォルトパラメータでインストールすると「スタートアップ」にショートカットが
作られる18禁ゲームって、何の罠ですか(笑)。
|
なんだってー ( No.61 ) |
- 日時: 2004/09/19 23:11
- 名前: もけもけ
- めちゃくちゃ気になるじゃないですかw
当然、「ディスクレス起動可」ですよね。 そうでなければ威力(?)も半減してしまう。
|
Re: 予備役電源 ( No.59 ) ( No.62 ) |
- 日時: 2004/09/20 02:17
- 名前: 水野 たかひろ <t-mizuno@pp.iij4u.or.jp>
- 参照: http://to-ho-huhai.homeip.net
- では、360Wを差し上げます。
取敢えず秋葉に来ていただければOKかと。 万が一(百が一?)私がいなくても判るようにはしておきますので、若いのがいたら 声をかけて受け取ってください。 一応知り合いが近日my電源を撮りに来るとは伝えてありますので大丈夫な予想。
|
電源その他 ( No.63 ) |
- 日時: 2004/09/20 09:51
- 名前: 凧
- んぢゃ 22 か 23(23 の確率高し)の昼ごろ伺います。次の肉は私のオゴリと言うことで。
#肉だけですんでトッピングとかソースとかはご自由に(笑)。
スタートアップの罠は、先週分の A から始まるヤツですね。
|
Re: 電源その他 ( No.63 ) ( No.64 ) |
- 日時: 2004/09/20 23:04
- 名前: 水野 たかひろ <t-mizuno@pp.iij4u.or.jp>
- 参照: http://to-ho-huhai.homeip.net
- 了解しました。
それまでには持っていきます。
|
アキバへ... ( No.65 ) |
- 日時: 2004/09/21 20:57
- 名前: 凧
- 22日は午後から東京の方へ仕事で行くため余裕があれば寄ろうと思っていたのですが、
やはり22日は時間的に無理なので23日昼に伺います。
|
「静」 ( No.66 ) |
- 日時: 2004/09/26 21:14
- 名前: 凧
- 電源取替えますた。
やはり拙宅のゲーム用パソ用ケースではストレート排気型電源の方が合うようです。 HDD 6基入ってるとその熱だけでもエライことになる訳ですが、頂いた電源は熱溜まり 等はできずに順調に排熱しています。ただ、やはりファンは全速で回るので旧電源ほど の静寂性は望めませんが、それでもこの音なら合格でしょう。ノイズの質的に私には気 にならない音のようです。
|
Re: 思い付で物を言う ( No.67 ) |
- 日時: 2004/09/26 23:14
- 名前: 水野 たかひろ <t-mizuno@pp.iij4u.or.jp>
- 参照: http://to-ho-huhai.homeip.net
- 無事動いて何よりです。
というか、つい先日2、3日とはいえうちの鯖で使ってましたから動かなかったら かなりショックな気が…
SEI+は初代静に比べれば十分静かになりました。 TOPWERのOEMだった(と思われる)初代は爆音タイプでしたからどの辺りが静音なのか 企画担当を小一〜二時間問い詰めたくて仕方がありませんでした(^^;) あなたがたは難聴ですか?と(笑)
|
忘れてた ( No.68 ) |
- 日時: 2004/10/12 12:24
- 名前: 凧
- ネタにするのをすーっかり忘れ去っていたのですが、IO PLAZA が実施した
「クイズ」
http://plaza.iodata.jp/event/2004/20041009/
私、質問1と2の商品、持ってます(笑)。商品がもー少し豪華なら参加し たんですが(^^;)。
|