このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
三発突っ込んで愚痴を倒せ!
日時: 2003/10/02 20:13
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 125t くらい。

 倒してどーする(笑)。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

初恋が ( No.9 )
日時: 2003/10/06 01:46
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 浪曲の起源でしたっけ? (笑)

 ちなみに、Ys6 のパッケージでは Ys6 のディスク2枚と特典の DVD-Video が韓国産、
Ys1-5 のディスクが国内産(ALICE-SOFT がいつも使っているところ)でした。

 実はプレス不良品混入の話を聞いて慌てて Ys1-5 以外のラップを切って確認したのが
実態だったり(笑)。
メンテ
Re: 三発突っ込んで愚痴を倒せ! ( No.10 )
日時: 2003/10/06 02:18
名前: ペロ

>浪曲の起源でしたっけ? (笑)

まだディスク交換せずに、手もとにあったり(^^;
メンテ
浪曲 ( No.11 )
日時: 2003/10/06 21:51
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 名付け親の方が(笑)。

 ディスク交換と言えば、ONE FV 版がタイミングの関係で勿体なかったです。
早めにサポート依頼した方のところにはオリジナルの青ディスクと CD-R 版、
そして後日再プレスした赤ディスクが送付されてきたそうなんですが、私が依
頼したときには赤ディスクの最初の発送が間に合ってしまい...(笑)
メンテ
Re: 三発突っ込んで愚痴を倒せ! ( No.12 )
日時: 2003/10/08 20:26
名前:   <q@pop17.odn.ne.jp>

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1008/ubiq27.htm

本日の日刊の愚痴の予想…

アナログ出力も以下略なので画質向上機器(待テ)の出番ですk(以下自粛)
メンテ
あー... ( No.13 )
日時: 2003/10/08 23:51
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 正解(笑)。

 画質向上機器以前に三次元 Y/C 分離持っていないのは...内蔵チューナからは
保存用に足るソース品質が望めません。外部デッキからS入力で録画すればOKです
が、廉い方で \80k 前後のハードにそれは情け無さ過ぎます。

#ED ベータ2台持ってる人間が言ってもアレですか? (笑)
メンテ
Re: 本日のネタ予想 ( No.14 )
日時: 2003/10/10 13:47
名前: ROM男

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/10/nebt_08.html

数日前に、これの前段階が載ってたから、可能性高いとみました。

しかし、本当に訴訟にしたら大馬鹿ものですな。

メンテ
Re: 三発突っ込んで愚痴を倒せ! ( No.15 )
日時: 2003/10/10 23:38
名前: さんた  <ssnt@yahoo.co.jp>

コピーガードを外す為にわざわざ毎度毎度Shiftを押さなくても
OSの標準機能でAutoRanを切られるようになっているんだから、
訴えるべきはMicroSoftではないのかと思ってみたりも。
メンテ
いや、全く ( No.16 )
日時: 2003/10/11 00:10
名前:   <tako@sky.biglobe.ne.jp>

 実際、私も Autorun 切ってますし(笑)。コメントする気にすら。

 今日の愚痴はそんなんばっかです(苦)。
メンテ
Re: 三発突っ込んで愚痴を倒せ! ( No.17 )
日時: 2003/10/11 01:50
名前:   <q@pop17.odn.ne.jp>

ひっそりと『よりしろ』買ってたのは秘密だ(ぇ

インストーラーも以下略…ゲームもコンパイルエラー嵐
PCの中の人も大変d(ry

合資会社って聞くと…モルフィー企k(以下自粛)



メンテ
Re: 三発突っ込んで愚痴を倒せ! ( No.18 )
日時: 2003/10/25 20:35
名前: RDユーザー

>ふと、新たな架空請求の手口に使われ

予言通り、それも日本国内で真っ先に使われました。
>「ソフト複製は違法」と業界騙り、メールで和解金要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000512-yom-soci

>日本レコード協会が同日明らかにし、
>「レコード業界の名を騙った悪質な“ネット詐欺”」と注意を呼びかけている。

レコード会社が自らコピーコントロール導入時に、
CD購入者を犯罪者とみなす、などという意思表示をしており、

http://www.zdnet.co.jp/news/0203/05/avex_int.html
>発売から1〜2週間で激減するようになりました。
>これは,購入されたCDが,
>CD-Rやファイル交換ソフトで流れているからにほかならない

全米レコード協会に至っては個人のファイル交換ユーザーを相手取った訴訟を
起こすに至っていたからこそ、

http://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/ne00_riaa.html

日本でも架空請求が真実味を帯びて感じられ、
詐欺が起きる余地が生じたように思います。

著作隣接権業界が守銭奴になって
他のサービス・流通業とかけ離れた顧客対応を繰り返していると、
寡占市場ごと沈没していくような。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |