観てきたよお!!!!! twitterだとネタバレになりそうなのにこちらに書きます。感想というよりは事実確認なので、むしろネタバレオンパレードなので、気を付けて。
まずキャプテンは案外正体を隠していないっぽい点。 市民も普通に話しかけてるし、必要以上に腫物感じゃない。 ナターシャとか氷漬けを頻繁にネタにしてるらしい。 そしてキャプテンには隠れて護衛がつけられていた所。フューリー直下の部下なところが良いね! そんでキャプテンの自宅の内部が分かりました!レコードとかソファはともかくも、あの間仕切り棚とそこの小物は、どうもキャプテンらしくなかったから、別の誰かが整えたんじゃないかなー。 驚いたのがシールド本部がすごく立派だったこと。 キャプテンは基本的にバイク移動。 長官の車みたいにAIが案外そこら中にいる事。でもジャーヴィスよりも劣るし融通が利かない。エアコンは順調ですが気の利いたジョークならともかくとして。 車の底どころかアスファルトも裂く強烈な武器がある点。 バナー博士の抑制剤の失敗作はシールドに流れている点。 キャプテンアメリカ展みたいなのがあること。 ペギーと面会済みだった事。むしろ定期的に会いに行っているらしいけれど、ペギーは認知症……切ない。泣く。 基本的に手帳にメモるけど、支給っぽいスマホを持っている。そこそこ使いこなしている。
あと、なんだっけ。 とにかくアクションがかっこよくて、キャプテンが良い男ですごかった。でもストーリー的にはがっつりアベンジャーズ2への繋ぎみたいで、もやっとしたなぁ。 あとバッキーについてはもう可愛いというか切ないというか、戻ってきてあげてっていうか、なんていうか。
|