MODE     PALETTE    CanvasSize  x AnimeSave
   

 
No.40 早苗
NAME : すずたけ / TIME : 2002/03/25 (Mon) 01:01 / PAINT TIME : 1時間20分37秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
   
★Animation★Continue
IMG_000043.jpg ( 66 KB ) with Shi-cyan applet GreenGreenの早苗です.
久々のアニメ塗りな訳ですが…本当はもっと可愛いのです!
愛だけではカバ〜しきれないのです.(泣

NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/25 (Mon) 11:42

こりゃもう、クリソツな部類と言えるのでは。自分早く早苗までたどり着きたいです。生意気な双葉をさっさと倒さないと…(何
しかし目(瞳)についてはある種開眼した感じですね?すずたけ先生よ?(by健二)教えろそのき方を〜!ってなもんです(ヲイ
あと下きがあるんですよねすずたけしゃんのは。やっぱ重要ですかねえ。自分辺りは完全フリ〜ハンド制ですから、1pxの線なんて絶対使えません(爆

NAME : すずたけ   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/03/26 (Tue) 01:02

早く早苗シナリオをプレイするのだ〜(^^;
言いたいことは一つだけあります. 本当はいっぱいありますが,どうしても言いたいことがあるのです.

目に関しては5色くらいを順番に塗って行っただけです.
ちなみに下の皐槻の目は水彩塗りなので,このとは全く塗り方が違いますよ.(^^
でも似ていないのです!
本当はもっとポヨヨンとした顔なのです!(笑
自分の脳内ではもっと輝いているのです!(爆
自分は下きは一応やります.
だって一発きが出ないんだよもん.(^^;;

 

 
No.39 皐槻
NAME : すずたけ / TIME : 2002/03/21 (Thu) 19:06 / PAINT TIME : 1時間35分56秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
   
★Animation★Continue
IMG_000042.jpg ( 33 KB ) with Shi-cyan applet はっぴ〜ぶり〜でぃんぐの皐槻です.
東京からの投稿第一弾です.
全くの未プレイゲ〜ムですが,PUSHのデモを見てきたくなりました.
最初アニメ塗りにしようと思ったのに,なぜかペンが動かない.
すでに水彩塗りになれてしまったようです.(笑

しかしこのノ〜トパソコンの液晶モニタの発色が悪くて,自分が何色塗っているんだか分からなくなります.(^^;
果たしてまともなに見えますでしょうか?


NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/03/22 (Fri) 00:02

きちんと見えますよ〜〜^^
このの目のき方が特にいいですねえ。
透き通っている感じがなんとも^^

性能がよくなったとよく耳にする液晶モニタ〜ですが
やはりまだ、くには向いていないのでしょうか・・・。
モニタ〜に我が部屋を占領される日々が憎いです。
高性能薄型モニタ〜カモ〜〜ンw


NAME : すずたけ   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/03/23 (Sat) 12:26

やはり未プレイのゲ〜ムではキャラへの思い入れが足りないなぁ.(^^; > 自分
普段は足りない術を愛でカバ〜(しきれてないけど)なんですけどね.(笑)

お褒めいただいて恐縮です.(^^
目は一生懸命いたですよ.
何故か下半分が濁っているように見えますけど.(笑
と言うか目以外は全てインパクト弱いですね〜(^^;
サスライガ〜さんの一つ前のの目も本当に生き生きしているじゃないですか.
次にくときには参考にさせていただきますです〜(^^

自分のノ〜トPCの液晶は本当に発色が悪いです.
しかも明るさの調整しかありません.
画面のプロパティの詳細設定でいろいろ調整は出るんですけど,やはりG400+トリニトロン管の発色には遠く及ばないのです.(泣
唐さんの買われたWACOMの液晶モニタ型タブレットの発色はどうなんでしょうね.
値段が値段だけに気になるところです.(^^


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/25 (Mon) 11:39

目だ!やはり目が綺麗な透明感をっているとに存在感というものが感じられるのであり!
深みがあるけど透明感を失わない、磨かれた宝石のような目!コレをこそ自分きたいです。しばらくいてないし、そろそろ何かきたいゲ〜ジが(笑

タブレットは綺麗ですよ。正面から見てる分には、輝度、コントラストとも十分だと思います。色のずれなんてのも自分の目では判別できません。あとなにげにすげぇと思ったのは動きのある3Dmark2001とかを走らせても、残像が殆どないんです。そりゃCRTに比べれば少しは…ですが、液晶の最大の弱点を克服してると言えると思います。シュ〜ティングだって出ますよコレなら。
満はただ一つ、XGA表示であること、これのみです^^;


NAME : すずたけ   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/03/26 (Tue) 01:15

唐さん.それは褒めすぎです.
嬉しくなっちゃうじゃないですか.(^^

液晶は残像無しですか.
最近の液晶は良くなったのですね〜
自分は残像はすごいわ,見られる角度は狭いわという古いタイプの液晶のイメ〜ジしかないのですよ.(^^;
解像度は残念ですが,そのサイズの液晶では仕方が無いですよね.
自分のノ〜トパソコンは最大1024*768表示なので唐さんのタブレットと同じ解像度です.
今はもう慣れましたけど,やはりもうちょい欲しいところです.

 

 
No.38 お気に入り
NAME : サスライガー / TIME : 2002/03/14 (Thu) 23:28 / PAINT TIME : 35分57秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
   
★Animation★Continue
IMG_000041.jpg ( 63 KB ) with Shi-cyan applet 意味ないですが、いきぬきです^^。
結構お気に入りのキャラになりました^^。

NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/15 (Fri) 10:16

この髪や肌の自然なグラデ〜ション及び目の深みあるグラデ〜ションは覆い焼き!?そうだ覆い焼き&焼き込みを駆使しているに違いない!
なるほろこうやって使うモノか…と至極納得した次第。

でも…キャラが!キャラが分かりません先生!


NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/15 (Fri) 23:59

すみません自分もキャラが分かりません.(^^;
それにしても毎回可愛いキャラですね.
特に目なんて見ているだけで活が沸いてくる感じです.(^^)

グラデ〜ションが本当に綺麗に出ていますね.
これは加算ですか?それとも焼き込みですか?
髪の色は何度も塗り直して苦労されたんですねぇ.


NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/03/16 (Sat) 01:05

このキャラはのオリジナルです。
でも、もしかしたら見れるかもしれません。
ふふり。はあ・・・今、思えば後悔のあらし・・・
でもその時はそれが精一杯でした。

色の塗りですが全部普通の塗りです。
下地を塗って、あとは水彩筆で、ちょっと強めの
色を選択してタブレットの強弱で影をつけました。
俗に手抜きです^^;
マスクを使うぐらいで他の事はやっていません。
唐さんがいつぞやおっしゃっていた様に金髪?黄色の髪の毛は
いつも黄色具合がわからず苦労します。
このキャラももっとプラチナブロンドなはずなのに
なぜか黄色にw修行です^^;。


NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/17 (Sun) 22:40

オリジナルキャラでしたか.
もしかしたら見られるかも…と言うことは,オリジナルの漫画ですね.
楽しみにしてますです〜.(^^)

水彩で影…って全然手抜きに見えませんよ.
十分綺麗に立体感が出ていると思います.(^^)


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/18 (Mon) 02:29

な、なに〜!
覆い焼きや焼き込みではなく、水彩ですと〜!!?
タブレットの強弱〜〜〜!? 確かに筆圧感云々
あるとは言え、む〜…そうか…水彩であんな瞳も影も
けますか…。もっと功夫を積まなくては!

でも、金髪は自分のアルクなんかよりずっと雰囲気出てます。
比べちゃ自分に酷というものです(笑

オリジナル漫画、楽しみですねえ。絶対買う!


NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/03/18 (Mon) 03:55

すみません、オリジナルじゃないです;_;
22−5日辺りに関係するものです^^;

オリジナルもぼちぼちと考え中です。
最近その気運(気分?)がたかまってているので。
まずはちこみなんですが…。
さあて何をきましょうかねえ^^


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/04/04 (Thu) 20:34

思い出した…何かに似てると思ったんですが、
吉光の惑(マドイナシ)に似てるんだった…
…シエル、WIN!!って感じ(マテ
いや、関係ないのは存じておりますわけです(笑
 

 
No.37 デッサンとか
NAME : 唐 真人 / TIME : 2002/03/13 (Wed) 21:33 / PAINT TIME : 1時間9分50秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
   
★Animation★Continue
IMG_000040.jpg ( 71 KB ) with Shi-cyan applet らないし。
文字読めないと思います。
コ〜ドネ〜ム うぁん
いてあります(

NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/03/13 (Wed) 22:24

最初から右向きでいてるよこの人!!w
すげえwやりますな唐さん!!

いまだにトレす台のおせわになってますw
うらにかいてすかしてきなおしています。
紙も反転機能があったらいいのに!!w
どんな紙だw

このキャラはなんのゲ〜ムですか?
多分やってないとおもいますが…。
ちょっぴり家族計画がやってみたい
サスライガ〜wでした


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/13 (Wed) 23:10

む、何のゲ〜ムですかと質問者であるように見えてジツは
同じ段落にきっちり名前が出ている!(笑
分かりました送らせて頂きます(笑
でも多分恐らくきっと必ず絶対最強にこのゲ〜ムでちゃんと
く機会はないと思われますので、むしろプレイする時間
あるか心配ですが、送りつける分にはなんら問題ないので、
送らせて頂きます。決定。

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/13 (Wed) 23:20

おぉ!
末莉〜萌え〜!
ゴロゴロゴロゴロ(←萌え転がる音)
お互いの掲示板に末莉をき合ってしまいましたね.(^^)
ううう…可愛いよぉ.

画アニメ見たです.
ううう…目も輪郭も髪の色も苦労の跡が.
作をありがとうございました.(^^/


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/14 (Thu) 02:38

散々苦労して出上がったのがコレではねえ、ふふん。
とか言われると割腹モノであるところをないすふぉろ〜
有り難うございますm(_)m

なんか落き場所では既に無く、勝負の土俵のようにすら
感じられる今日この頃(笑


NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/17 (Sun) 22:45

ここは落きじゃなくて楽き場所…なのですよ〜(誰
ですから本当に好き勝手にいたのアップも歓迎なのです〜

ふむ.
では自分がそのようなの手本を示さねばな.(笑)
タブレットを東京に送ってしまったので東京に行ってからきますね〜(^^;

 

 
No.36 にません
NAME : サスライガー / TIME : 2002/03/08 (Fri) 01:38 / PAINT TIME : 18分12秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
   
★Animation★Continue
IMG_000039.jpg ( 75 KB ) with Shi-cyan applet 顔のない月のさやか〜〜〜。
けなくなったので
リハビリ中です^^;

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/09 (Sat) 21:26

顔のない月は自分は未プレイです〜.
ですんで元キャラは分かりませんが,可愛いですね〜(^^
リハビリ中ですか.
こんな掲示板で良ければいた妙なでも笑い飛ばしながらリハビリ頑張って下さい.(^^)

NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/12 (Tue) 01:10

顔月は自分も未だし。
しかしこのは目が、目がぁぁあぁぁ(byムスカ(爆
っていうくらい目のき方が良い感じ。
このような目をいて行きたい!と思いました。
 

 
No.35 Qしながらだったので
NAME : 唐 真人 / TIME : 2002/03/03 (Sun) 01:56 / PAINT TIME : 1時間16分3秒    
★Animation★Continue
IMG_000038.jpg ( 62 KB ) with Shi-cyan applet x 2 ち〜と時間がかかったと思われ〜。
せっかく理解したレイヤ〜は今回も使いませんでした。逆マスク大活躍。…の割にはみ出してる、とかはご愛敬でございます(ぉ 

で、キャラは言わなければコンプした自分にも分からないので、「家族計画」より「春花」です〜。おかしなく〜にゃんです^^ シナリオは特級ですよ〜(言い過ぎか!(ぉ


NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/04 (Mon) 01:15

春花ですね〜.あは〜.
逆マスク活躍ですか.(^^)
自分もそろそろアニメ塗りに戻ろうかな〜.
でも取りあえず春花シナリオが特級とのことですので家族計画を進めます.(ぉ
あぁ唐さんの所やかえるさんのところにもデビュ〜しようと思っているのに〜すみませんです〜(^^;
 

 
No.34 水彩第二弾
NAME : すずたけ / TIME : 2002/02/27 (Wed) 22:43 / PAINT TIME : 59分33秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
   
★Animation★Continue
IMG_000036.jpg ( 40 KB ) with Shi-cyan applet 雰囲気が出ないです.(^^;
手抜きにしか見えないですが,自分量では加筆するとするだけ変になるのです.(泣)
修行が足りないわ〜

やっと月姫祀に参加です.(^^
って昨日レンいたな.(ぉ


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/02/28 (Thu) 23:13

黒より黒い、闇の中、その双眸だけが鬼火のように揺れて、蒼い。直の魔眼、触れることさえ叶うのならば、神すら殺す最凶の…てな煽りで(ベタやな(ぅ

そんなわけで雰囲気出てると思いますよ〜^^ オリジナルより大人っぽいですかネ。


NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/01 (Fri) 00:10

カッチョイイ文章ありがとうございます.(^^)
本当はもっともっと黒くしたかったんですよ.
漆黒の闇の中から目だけが強く…という構想でした.
でもそれだと何が何だか訳が分からなくなるんですよね.(弱
画アニメでは分からないですが,何度元に戻しまくったことか.(^^;

自分はオリジナルより子供っぽいように見えます〜(^^;
せいぜい中学生?って感じで.
多分目が大きいせいだな.
いつかリベンジしちゃる!


NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/03/01 (Fri) 00:58

え〜、そなことないある(これはやりすぎだ春花(笑
元々の志貴はもっと目でかいですから。
真っ黒な画面に、蒼い瞳が二つで、白抜きの文字
矢印とともに「ココにいる」とかくと…うあんギャグ
になってしまうです〜(笑
ていうか自分でソレけば良かった(ばき
自分も次の明けには「何か」きたい…ゲ〜ジ上がりました^^
 

 
No.33 水彩画
NAME : すずたけ / TIME : 2002/02/26 (Tue) 23:38 / PAINT TIME : 1時間30分56秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
   
★Animation★Continue
IMG_000035.jpg ( 34 KB ) with Shi-cyan applet 水彩画風にいてみました.
かえるさんの講座を見ながらいてみたですよ.
どんなもんでしょう.(^^

NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/02/27 (Wed) 00:30

レンであってその塗りはどうよ!随分良い感じに塗っているのであってしかし!

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/03/01 (Fri) 00:15

どうよ!と言われても…どうでしょう?(^^;
プニ系のレンを目指しました.(ぉ
ちなみに「鉛筆」は全く使わずに,全部「水彩」できました.
 

 
No.32 第二弾
NAME : すずたけ / TIME : 2002/02/26 (Tue) 00:22 / PAINT TIME : 1時間53分19秒    
★Animation★Continue
IMG_000034.jpg ( 54 KB ) with Shi-cyan applet x 2 線を3pxにしてみました.
あと白目無しのままにしてみました.
え?何のキャラかって?
まぁいいじゃないですかそんなことは.(笑)
さて,時間は?!

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/02/25 (Mon) 23:48

ううう…1時間50分だし.(^^;
しかもよく考えたら制服の肩のヒラヒラの端っこって青だった気がしてきた.
資料が無いから首回りの服の構造分かってないし.
やはりちゃんと調べてからく方がいいですね!(爆)
…まぁいいか.(ぉ
取りあえずくことに慣れるのだ〜(^^

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/02/25 (Mon) 23:53

画アニメ〜ション(のすぐ上の「Animation」)を見るとかなり簡単いているように見えますね〜(^^;
しかも1pxから3pxへの主線変更までバレバレやん.(笑)

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/02/26 (Tue) 00:29

何だか自己レスばっかりだな.(^^;
眉毛をくのをすっかり忘れていたので加筆しました.(ぉ
異なるブラウザで加筆すると,の上のブラウザの種別が表示されなくなるんですね.(らなかった

NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/02/26 (Tue) 01:00

tと言うわけで見にきました^^。おお、今回は
舞ですか!^^さすがにアニメ塗りがしたかった
おっしゃれたことが納得できるコントラストです。
この濃い部分と薄い部分を決めるのはには中々度胸がなく
いつも、ぼやけてしまうのが難点です。

時間とかアニメとか・・・
なにか自分の寝相を見られているようで恥ずかしいですよね^^


NAME : すずたけ   MSIE 5.01 / Win2000
TIME : 2002/02/26 (Tue) 22:05

良かった…舞って分かってもらえた.(^^;
サスライガ〜さんの塗りはすっごい綺麗じゃないですか.(^^)
全然ぼやけてないですよ〜
と言いつつ美坂姉妹を鑑賞(うっとり
画アニメ〜ションは全部バレバレですからやっぱり恥ずかしいですね.(^^;
でも後学のために残して置くのです.(笑)
 

 
No.31 初挑戦
NAME : すずたけ / TIME : 2002/02/25 (Mon) 01:14 / PAINT TIME : 2時間5分43秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
   
★Animation★Continue
IMG_000032.jpg ( 40 KB ) with Shi-cyan applet タブレットによるき込みに初挑戦してみました.
ONEの澪ちゃんです.(言わなきゃ分からんな^^;
最初かえるさんの講座を読みながらいていたのですが,どうしてもアニメ塗りがしたくて途中で断念.(^^;
線が細くてインパクトの無いになってしまったのは無念ですが,取りあえず記念なのでアップします.(ぉ
今後もくのでよろしくです.
かえるさんのような水彩画風(?)のにも挑戦するのです.(^^

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/02/25 (Mon) 02:01

2時間5分って一体何だ?(^^;
しかも服の影を付けることを忘れていますね.
あうあう.精進せねば.

NAME : 唐 真人   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/02/25 (Mon) 02:21

いや言わなくても分かりました。ONEってればコレは見間違いようがないです。
影の付け方はオレの100倍(では説得ないですが)上手いと思われ。自分は光源がドコにあるとか分からない人なのです。髪の光は覆い焼き?…ではないでしょうね多分。アニメ塗りで覆い焼きは無理だと(髪の光沢に関して)結論したところですので(笑

コレでスケブって「初挑戦なの」とかくとばっちり〜(笑


NAME : サスライガー   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2002/02/25 (Mon) 21:32

うまいですわ〜すずたけさん。
何気にいてたくちですか?^^
特に肩のラインの立体感よくでてますね^^。
、そのラインが上手くけなくていつも苦労します。

時間は気にしないほうがいいと思いますが・・・。
なんせ「楽き」ですから^^

唐さん…冬はすずたけさんとオフセット?ですか!w
ニヤリw


NAME : わに田かえる [HOME]   MSIE 5.5 / WinMe
TIME : 2002/02/25 (Mon) 23:37

上手い!タブレット購入おめでとうございます。
もアニメ塗りの練習したいな〜
マウスの練習もちょっとしてるんですが挫折中。
鉛筆モ〜ドだと、逆マスクを使って主線の色変えも簡単にできますよ〜。

NAME : すずたけ   NN 4 / Win2000
TIME : 2002/02/26 (Tue) 00:10

みなさまにお褒めいただいて恐縮の限りです.
照れます. でも嬉しいものですね.(^^)

To:唐さん
キャラが分かってもらえてよかたよ〜(誰
髪の光はもちろんベタ塗りです.(^^;
スケブをたせようかとも考えたのですが,手が上手にけないので今回はパスしました.(はぅ
でも近く練習しますです.(^^

To:サスライガ〜さん
>何気にいてたくちですか?
まぁ一般な成人男子が普通にく程度にはいていましたけど(どないやねん),色まで塗ることはあまり無いので色の選択に四苦八苦でした.
確かに「楽き」ですね. 楽しみながらいています.(^^)
でもゲ〜ムのプレイ時間が無くなってしまう…と言うかその分時間に影響が出そうです.(笑)

To:わに田さん
アニメ塗りは楽ですよ〜
だって「塗りつぶし」を選ぶだけでベタ〜っと塗ってくれます.
でもかえるさんの水彩画のようないてみたいので,頑張ってみるのです.(^^
逆マスクは超便利ですね.
指定した色にしか色が付かない」…正にアニメ塗りの影付けのためにあるような機能です.(と言うかそれにしか使ってない^^;)
主線の色替えにも挑戦する予定なのです.
やりたいことはいっぱいあるんですが,一枚くのに時間がかかり過ぎです〜(^^;

 


<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5] BBS NOTE 7.16 Angel 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) poo site
Client Program (C) にな