Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1008 / ResNo.10)  Re[9]: 久しぶりにお邪魔します。
  
□投稿者/ maximaqx 友人(7回)-(2010/04/06(Tue) 19:39:25)
    管理人様、全免制覇完了様

    こんにちは。そして、アドバイス、ありがとうございます。
    御二人のアドバイスを拝見してから、本日受験してまいりました。

    結果は…4回目にして合格できました。
    ありがとうございます。

    アドバイス通り、ポイントごとに注意しながら、そして、ノブを使い、右左折は最徐行、ウインカーをしっかり戻し…

    「今まで頑なにノブを使わなかった自分が馬鹿だった…」と思うくらい、ノブを使うとハンドル、スムーズに回せて、感動しちゃいました(笑)

    何とか無難にこなしたかと思ったんですが、終了後に「左折で膨らむねえ。」と言われてしまい、「また駄目か…」とかなりゲンナリしておりました。

    合格できたのは、御二人のアドバイスのお陰です。
    改めて感謝いたします。

    とりあえず、中部はこれで終わりにするかなあ…と思いつつ、2種も取っちゃおうかな…なんて思いつつ。

    とりあえずは一休みさせていただきます。

    こちらのHP、ちょくちょくお邪魔させていただきます。
    そのときは、よろしくお願いします!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1009 / ResNo.11)  Re[10]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(187回)-(2010/04/06(Tue) 22:15:33)
    maximaqxさん、合格おめでとうございます!
    よかったですね。
    管理人もとっても(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!です。

    だけど、もう一休みしちゃうんですか? チョット寂しくなっちゃいますね。
    二種、行っちゃいましょうよw!! 勢いに乗って!

    二種の採点はもっと厳しくなると思うけど、四輪制覇まであとひとつなんだからーー・・・
    感覚が残っているうちにぜひ!

    ・・・なんて、けしかけてごめんなっさいヾ(^-^;)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1011 / ResNo.12)  Re[11]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ 全免制覇完了 知人(4回)-(2010/04/07(Wed) 10:32:09)
    maximaqxさん

    合格おめでとうございます

    お役に立てたようで私も嬉しいです(*^^)v


    二種に関しては私も管理人に賛成です

    感覚が残ってるうちのほうが合格に苦労しません


    例えば、一種を全部取ってから改めて二種を・・・それも軍資金がたまってからって作戦で大特一種と二種の間が半年とか数年空いた人は合格に三回程度かかってるようでした


    私は一週間後にチャレンジしたんで一回で合格できました

    試験場でチャレンジする中で「一度でいい、一発合格したい」と‘狙って’ましたんで我ながら会心の結果でした(笑)


    あと、最徐行をして大回りを指摘されるとしたら、後はコース取りでしょう


    問題は減点があったかどうかです


    試験管が「気になる」として指摘しても「ギリギリOK」と判断してるケースもあります


    10回近く大回り気味だったけどそのうち4回がアウトで6回はギリギリセーフってのも考えられます


    このケースだと減点20ですから二種を狙うのは厳しくなります


    そこでアドバイスですが・・・


    ここの手引きにこうありますね

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    □右折

    1. バケット右先端またはバケットに少し(1/8位)に入り込んだところにセンターラインが見える位置まで右寄せします。(1/4まで入ると白線を踏む可能性があります)

    □左折
    1. バケットの先端左角が縁石の上を通っているように見える位置まで左寄せします。(バケットの左側1/4まで入ると脱輪の可能性がありますから注意)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    これは実践されてますか?

    あと、失礼ながら大特車には内輪差がないのはご存知でしょうか?


    上記引用部分を実践し、内輪差がないことを熟知の上、思いっきり左に寄せることが不可欠ですね


    あと全体的な感覚では、大特車のコース取りはバケットが命です

    バケットを荷車か何かと見なして、常にその荷車を押して歩いている感覚が大事です

    キープレフトも「 バケットの先端左角が縁石の上を通っているように見える位置まで左寄せします」で大丈夫です


    左折でハンドルを切る時もバケット左端が左折方向の縁石になるべく早く沿うように誘導します


    最徐行していれば難しくないと思います

    但し、バケットの上げ方で見え方も変わりますからバケットを常に同じ位置に上げる努力も必要です


    実は・・・私はこっそり発着点のポールの地上から50センチ付近に白のビニールテープを巻いていました(^^ゞ


    勿論、スケール持って行って計測しながらです


    私は常にバケット底部をその高さに合わせておりました(笑)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1012 / ResNo.13)  Re[12]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ maximaqx 友人(8回)-(2010/04/08(Thu) 08:09:05)
    管理人様、全免制覇完了様

    アドバイス、有難うございます。

    そうですね…あの「ロボット」の感覚、忘れちゃいそうですからね。

    内輪差は無いこと、頭では分かっているんですが…やはり左寄せが甘いんでしょうねえ。

    ノブですばやく切る感覚は分かったんで、この調子でガッツリがんばってきます!!

    仕事の都合で、再来週以降かなあ…

    とりあえず、受験票、作りに行ってきます!

    これからもお世話になります!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1013 / ResNo.14)  Re[13]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ 全免制覇完了 知人(5回)-(2010/04/09(Fri) 20:59:08)
    そうですねぇ・・・

    えっと・・一種を持ってる人に言うべき事ではないかもですが・・・

    運転席が車両のセンターにあるのも盲点です


    路肩の見え方が普段と違うんで、脱輪しそうな感覚になります


    逆に、センターラインを踏み易くなります

    運転しながら常に「運転席は真ん中にあるんだ」と自分に言い聞かせて走ることも必要かと思いますね


    私の知り合いで船の免許持ってる人がいるんですが


    船は運転席が右側と決まっておらず左だったり真ん中だったり色々らしいです

    彼はその関係から運転席センターは苦労しなかったと言ってましたね


    練習一回で、一種に二回で合格しました(笑)



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1014 / ResNo.15)  Re[14]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ ケンボー 一般人(1回)-(2010/04/10(Sat) 08:51:27)
    初めてメールします。 
    平成20年12月に新しい免許センターで大特二種を取得(三回)して卒業した者です。
    大型特殊は二種のみ試験場でしたが、試験前にコースを確認しながら運転席に座った感覚で左手でノブ握りハンドルを回すまねをしながらバケットの位置を想像し、
    ウインカーのオン、オフ、もやりながら試験コースを二周廻りました、自分なりに考えると一番肝心なのはバケットの位置だと思います。
    牽引一種(五回)で取得後約一ヶ月後牽引二種(一回)合格出来ました、
    二種を受けるのは早いほうが良いと自分も思います。
    またいろいろ楽しい話を聞かせて下さい、
    試験場通いが出来なくなり寂しいです・・・。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1015 / ResNo.16)  Re[15]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ maximaqx 親友(10回)-(2010/04/13(Tue) 17:48:25)
    管理人様、全免制覇完了様、ケンボー様

    こんにちは。
    やっぱり、感覚を忘れないうちに受けたほうがいいですよね。
    それにしても、皆さん、優秀な成績、回数で合格されていますねぇ。
    2種は点数が80点になるので、やはりハードル高くなりますよね。
    感覚があるとはいえ、果たして何回中部に通うことやら…
    でも…やっぱり取りたいですね。

    とりあえず受験票は作ったんですが、仕事の関係で、一発目は来週の予定です。
    またこちらにお邪魔して、報告させていただきます。

    皆様、アドバイス、よろしくお願いします!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1016 / ResNo.17)  Re[16]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ 全免制覇完了 友人(6回)-(2010/04/13(Tue) 19:51:45)
    えーと・・ナメてかかれないとは思いますが、恐れすぎることもないですよ


    二種の中で一番簡単なのが大特二種と言われますからね


    だから普通二種や大型二種挑戦者が学科試験の失効防止で大型二種取ったとかって話しもよく耳にしますし・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1017 / ResNo.18)  Re[17]: 久しぶりにお邪魔します。
□投稿者/ 管理人 ファミリー(189回)-(2010/04/13(Tue) 22:55:25)
    maximaqx さん、回数じゃないですよ。
    時の運というのもあると思いますよ。
    人間だから調子のよいときもあれば悪いときもあるし・・・、それにいつも相性のよい試験官に当たるとは限らないですもんね。
    合格しちゃうと乗る機会がなくなってしまうから、楽しむつもりで気楽にどうですか。

    ケンボーさん、はじめまして。
    確かにバケットの位置は重要な要素ですね。
    ホームページではそのことをあまり強調していないのですが、全免制覇完了さんやケンボーさんの記事を読んで、確かに自分もバケットの高さをいつも同じにしていましたね。
    あッ、でも、メジャーで計ったりはしなかったッスよ(笑)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]