Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■458 / 親記事)  右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
  
□投稿者/ ぶ 一般人(1回)-(2008/07/19(Sat) 18:49:24)
    即出でしたらすみません。
    質問があります。
    近々、大特の免許を取りにいこうと思っておりまして、市販の教本を読みました。

    本によると、右左折後およそ50m以内に次の交差点がありそこを右折する場合は直接センターライン、第二通行帯に寄って(入って)良いとありますが、この際安全確認はどうなるのでしょうか?

    通常でしたら、@安全確認→A合図出す→B安全確認→C進路変更→D交差点で安全確認となりますよね?

    直接センターラインに寄る場合はBまでの安全確認は必要ないのでしょうか?
    それとも、この場合特別な安全確認の方法などがあるのでしょうか?

    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■459 / ResNo.1)  Re[1]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 一般人(2回)-(2008/07/19(Sat) 18:50:58)
    追記です。
    次の交差点を左折する場合もそのまま左寄りに走行してよろしいのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■460 / ResNo.2)  Re[2]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(27回)-(2008/07/20(Sun) 21:55:03)
    どうやら難しく考えすぎておいでのようですね


    右折方法及び安全確認方法はまったく同じです

    ただ単に第一通行帯に入るか第二通行帯に入るかだけの違いですよ

    またこれは右折を二回繰り返すような場合に該当する話ですが、それはご理解されてますか?


    つまり一回右折して、右折先の道路が片側二車線であり、かつ50メートル以内に再右折しなきゃいけないコースの場合は一回目の右折時に第二通行帯に直接入っていいというものです


    一旦第一通行帯に入る⇒右合図⇒3秒経過後進路変更(第二通行帯に進入)⇒右折

    という手順を踏むのが直進距離50メートル以内では難しいからこのような特例があります

    したがって安全確認云々は全く同じです


    左折の場合は基本的にキープレフトで走行してますから特に左に進路変更の必要はないはずですが試験場で異なる可能性ありますから

    他の受験生や試験官に確認することをお勧めします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■462 / ResNo.3)  Re[3]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 知人(3回)-(2008/07/20(Sun) 22:11:09)
    解説大変感謝致します。

    横着して申し訳ありませんが、

    例えば、右折後5〜10m先をまたすぐ右折(右折先は一車線)しなければいけないような場合はどうなるするのでしょうか?

    右折後ウィンカー点けっぱなしですぐに中央に寄り、交差点進入前の安全確認(巻き込み確認など)してその後右折でよろしのでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■463 / ResNo.4)  Re[4]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ 全免種制覇完了 ファミリー(29回)-(2008/07/21(Mon) 04:24:20)
    ええ、合図はつけっ放しでいいと思います

    少なくとも私はつけっ放しでですね

    これは左折の場合も同じですが、連続してる場合・・・

    私は50メートルではなく30メートルと考えていましたが・・・

    一応オン.オフは省略してました

    特に私のとこの大特車は、二輪と同じで合図が自動復帰しないタイプでしたし・・・


    なお、右折の際は巻き込み確認はいりませんよ

    元々、各車両の走行レーンに端を発してます

    一番左端を軽車両、次に原付、次に自動車の順で走行するようになってます

    一車線の場合でもです

    ですから左折の場合は巻き込む可能性があるわけですが


    右折は基本的に軽車両・原付は二段階右折となっていますから必要ないのです

    もし、右折の際に自動車より[更に右側]を通行するように定められている乗り物が存在するなら巻き込み確認が必要ってことになるでしょうね

    あと、失礼ながら・・・

    右折で巻き込み確認が必要かと考えておられるあたり、かなり法規走行をお忘れのようです

    それですと大特に限らず、何の試験を受けるにしても合格は厳しいものとなります

    練習場や教習所で法規走行を叩き込んでもらうのが一番ですが

    少なくとも参考文献や参考サイト等を見て、なるべく間隔を思い出してから挑戦したほうがいいと思いますよ
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■464 / ResNo.5)  Re[5]: 右左折後に次の右左折ポイントが50m以内にある場合。。。
□投稿者/ ぶ 知人(4回)-(2008/07/21(Mon) 05:50:07)
    大変参考になりました。
    どうもありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]