Welcome to My Homepage. HAKUBA
[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板
HOME
HELP
記事作成
新着記事
スレッド表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全7レス(親記事-7 表示) ] <<
0
>>
■1332
/ 親記事)
進路変更合図のタイミング
▼
■
□投稿者/ つむじ風
一般人(1回)-(2019/03/05(Tue) 11:39:57)
皆さん初めまして。
タイトルの件ですが、曲がる30m手前で方向指示器を出しかつ進路変更3秒前に方向指示器を出す。
つまり方向指示器→安全確認(3秒)進路変更→ 30m手前ということだと思うのですが、皆さんは計算してやっておりますか?
ちょっと思いついたので聞いて下さい。
試験コースほぼ覚えている→ 試験官にコースわからないと申告。
試験官指示(12番を右に)このタイミングで右ウインカー(心の中で3秒数えながら安全確認)3秒後右による。
これでタイミングは合っていると思うのですがどうですか?
30m手前+3秒より後には指示出来ないと思います。
みなさんどう思われますか?
今けん引1回(不合格)明日大特1回目です。
変な文章でスミマセン。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1333
/ ResNo.1)
Re[1]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ しのたか
一般人(1回)-(2019/04/29(Mon) 02:17:30)
>方向指示器→安全確認(3秒)進路変更→ 30m手前ということだと思うのですが、皆さんは計算してやっておりますか?
私の場合は計算してコースの中で出来る範囲でやっています。
出来る範囲で・・・と言うのは
厳密に言うと右左折の場合
1 安全確認
2 ウインカー
3 法定速度内で3秒直進
4 安全確認
5 30m前に進路変更or車線変更が終了(車線内で車体を寄せる
or曲がる方向の車線に変更しつつその車線で
曲がる方向に車体を寄せるが終わっている)
6 減速しつつ巻込み確認 振り出し確認 曲がる方向に人&車が無いか確認
7 徐行or一旦停止(一旦停止の場合は発進時5点確認必須です)
8 徐行で右左折する
なんですがコースの事情で出来ない場合が多々有ります。
大切なのは
1試験官からの指示
2安全確認
3ウインカー
4安全確認
5徐行で曲がる(巻込み確認最優先で振り出し見てる感じでキョロキョロ)
一旦停止の後曲がる(5点確認→タイミング見て巻込み確認最優先で
振り出し見てる感じでキョロキョロ
まとめて指示されたなら
出来るだけ
確認→ウインカー→確認→確認しつつ動作
(当然3秒30mは無視ですが)
をするようにしてました。
引用返信
/
返信
[メール受信/ON]
削除キー/
編集
削除
■1334
/ ResNo.2)
Re[1]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ しのたか
一般人(2回)-(2019/04/29(Mon) 02:48:09)
>30m手前+3秒より後には指示出来ないと思います。
その通りです。まったく以って同意するのですが
いかんせん人間が人間を試験するので間違い等あるのです。
逆に指示が早過ぎる時も有るのですが私の場合は
大体ですが100m前で指示されて音速で確認→ウインカー
30mっぽいなで幅寄せした記憶が有ります
(しかも20番とか指示されて超減速してドコ?ドコ?とか2回位やりました)
しかしその試験は合格しました。
逆に距離的に有るのにギリギリで確認とウインカーですと
印象は悪いようです。
合格をお祈りしています!
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1335
/ ResNo.3)
Re[2]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ MM
一般人(1回)-(2019/04/30(Tue) 23:30:39)
皆さん こんばんわです。
私も、しのたかさんとほぼ同じです。
ただ、私の場合そんなには計算していません。
大体の感じでやってます。
右折の場合は30m+3秒よりもかなり早めに進路変更しています。そして30m手前でもう一度合図を出しています。(出しっぱなしの時もあります)(極端に早い時期の進路変更はNGだと思うけど)
左折の場合は最初から左の車線を走っているので大体30〜40mくらい前に合図を出してそのあとすくに左に寄せてます。(左折の時はあまり3秒前という意識はありません)
もちろん、右折でも左折でも合図を出すときは安全確認してしてからにしています。
コース(道路)によっては余裕のないところもあると思うので出来る範囲でいいと思います。
というわけで私の場合は早め早めに出しています。もう何回も受験していますが早すぎるという指摘はされたことはありませんので大丈夫だと思います。
試験官指示に従う場合は指示されたタイミングでの合図でよいのではないでしょうか。
頑張ってください。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1336
/ ResNo.4)
Re[2]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ つむじ風
一般人(2回)-(2019/05/09(Thu) 09:54:56)
皆さん返答有難うございます。
鴻巣でけん引2回めで合格出来ました。
試験官の方もここ見ているのか分かりませんが書き込み後
「私の指示した時が合図のタイミングではないです」
ってコース案内の時に言われました。
ちょっと不思議ですよね。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1337
/ ResNo.5)
Re[3]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ MM
一般人(2回)-(2019/05/09(Thu) 22:10:35)
つむじ風さん
はじめまして
合格おめでとうございます!
試験官もこのサイト見てるんですかね。
つむじ風さんだってわかっていたのかな。
ホントに不思議ですね。
次、大特ですか?
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1338
/ ResNo.6)
Re[4]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ �スツむゑソス�ス�ス
一般人(1回)-(2019/05/10(Fri) 14:08:57)
MMさんこんにちは。
いやー大特は2回で諦めました。
中折式は難し過ぎます。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1339
/ ResNo.7)
Re[5]: 進路変更合図のタイミング
▲
▼
■
□投稿者/ MM
知人(3回)-(2019/05/11(Sat) 21:56:30)
大特、諦めちゃいましたかぁ
中折れ式、結構面白いですけどね。ロボット操作しているみたいで。。。
また乗りたーいです。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する記事や不適切な記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、あとから自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされません。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
ニックネーム
/
eメール
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
タイトル
/
パスキー
/
←
hakuba
と入力してください
記事/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
<注>管理者が許可するまではアイコンで表示されることがあります。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
Icon
/
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
ランダム
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
記事作成
新着記事
スレッド表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
|
大型・中型一種免許
|
大型・中型二種免許
|
けん引免許
|
大型特殊免許
|
|
運転の基本
|
合格の秘訣
|
豆情報・豆知識
|
何でも掲示板
|
お役立ちサイト
|
[戻る]