Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1320 / 親記事)  [岡山県]けん引一種免許 一発
  
□投稿者/ くまくま 一般人(1回)-(2017/11/13(Mon) 12:46:56)
    岡山県試験場にてけん引一種免許を受けているのですがなかなか受からず、こちらのサイトにて勉強させていただいております。
    その中で分からないことがいくつかあるので質問させて頂きます。
    S字の左折で入り口に入りウインカーはいつまで継続したらいいのでしょうか? トレーラーとヘッドが真っ直ぐになるまででしょうか?
    もうひとつなんですが、外周の優先道路を走行中に右側見通しの悪い交差点の場合にはブレーキペダルに足を置くくらいで大丈夫でしょうか?
    お手数ですが、教えて頂けると助かります。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1321 / ResNo.1)  Re[1]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ 管理人 一般人(1回)-(2017/11/13(Mon) 17:16:38)
    No1320に返信(くまくまさんの記事)

    くまくまさん、初めまして。

    当サイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。
    また、掲示板にも投稿していただき重ねてお礼申し上げます。

    さて、ご質問の件ですが、

    > S字の左折で入り口に入りウインカーはいつまで継続したらいいのでしょうか? トレーラーとヘッドが真っ直ぐになるまででしょうか?

    ●私の考えですが、あまり気にしなくてよろしいのではないでしょうか。
    オートキャンセラー(自動復帰)が働くまでウィンカーは点け放しでよいと思います。
    道交法では右左折するときは合図(ウィンカー)することが定められていますが、合図を解除するタイミングについてまでは定められていないと思います。(後ほど調べてみます)
    あくまでも合図ですから、「30m手前」を厳守すればよいと思います。

    余談ですが、進路変更の時に合図を出しますが、進路変更が完全に終わる前に解除したら注意されたことがありました。(この場合はオートキャンセラーが効かないため進路変更の途中で手動解除してしまいました)←つい、悪い癖が出てしまいました(泣)
    でも、減点にはならなかったと思います。

    > もうひとつなんですが、外周の優先道路を走行中に右側見通しの悪い交差点の場合にはブレーキペダルに足を置くくらいで大丈夫でしょうか?

    ●くまくまさんの仰るように「構え」は必要だと思います。(安全意識をPRする上でも有効)
    「交差点内は安全な速度で通過する」と定められており、○○km/h走行とか減速・徐行といった必要はありません。 ただし、道路状況によっては必要な場合もあります。(不意の出来事に回避できそうもない場所など)

    試験では、その判断を試されています。

    優先道路であっても飛び出しがあるかもしれませんので、安全が確認できるまでは減速しないまでもブレーキペダルに足を置いて構え、安全が確認出来たら速度を維持したまま交差点を通過する。絶対に交差点内では加速しないことを厳守してください。

    > お手数ですが、教えて頂けると助かります。

    的確な回答はできませんが、参考にしていただければ幸いです。
    また、何か情報がありましたら是非、投稿をお願いいたします。
    これからも、当サイトをよろしくお願いいたします。

    次回の技能試験も頑張ってくださいね。
    吉報をお待ちしております。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1322 / ResNo.2)  Re[2]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ くまくま 一般人(2回)-(2017/11/13(Mon) 21:20:20)
    管理人さん回答ありがとうございます。
    いろいろネットで調べても出てこなかったので、とても参考になります。
    明日4回目の技能試験ですので、合格できる様に頑張ってきます。
    また報告させて頂きます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1323 / ResNo.3)  Re[3]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ 管理人 一般人(2回)-(2017/11/13(Mon) 23:12:37)
    くまくまさん、最善を尽くして頑張ってくださいね。

    技量も重要だけど、それ以前に安全意識が最重要です。

    仮に失敗した所があっても、絶対に引きずってはダメ!

    出すところは出す。コーナーや右左折はゆっくりと!

    特に、右左折は後方確認(巻き込み)と再徐行が必須!

    これらを守れば「合格!」間違いなしです。

    応援しています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1324 / ResNo.4)  Re[4]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ くまくま 知人(3回)-(2017/11/15(Wed) 11:27:49)
    昨日試験を受けてきましたが、不合格でした。
    途中まではうまく課題をこなせたと思うんですが、最後の一時停止後の左折で接輪(乗り上げはしなかったですが脱輪大だと思う)と巻き込み確認が遅れた場面があったのと確認で何箇所か減点されていたと思います。
    最後に言われことは全体的に右左折時ハンドルを切るのが早いと言われたくらいでした。
    なんとか10回以内くらいには合格したいですね!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1325 / ResNo.5)  Re[5]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ 管理人 知人(3回)-(2017/11/17(Fri) 22:51:57)
    くまくまさん、こんばんは。

    残念でしたね。
    でも、悪いところが自分で判っていれば、合格も早いのではないでしょうか?

    次回は、ハンドルを切るタイミングを少し遅らせて、超スローで曲がってみてはいかがですか?
    曲がるときに速度が速いと減点ですが、遅い分にはどんなに遅くても減点になりません。
    止まってしまってもいいんです。(エンストや切り返しは減点におなりますが)
    安全を確認するためには止まることもありますからね。 減点にはなりません。

    曲がっている時にチラッチラッとミラーを見て、接綸しないか確認しながらハンドルを切ってみてはいかがでしょうか。(見続けてはダメですよ)
    接綸しそうになったらハンドルを切るのをやめるか、逆に戻すとかして縁石からタイヤを離すようにしたらといいと思います。

    曲がるスピードが速いとこの操作が出来ないか、または慌ただしくぎこちない運転になってしまいます。 これでは「ふらつき」を取られて減点になってしまいますもんね。
    速度が遅ければ、十分これに対応できますからね。

    次回はぜひ試してみてください。
    合格を目指すのは一先ず置いておいて、練習のつもりで1度やってみれば、きっと運転感覚がつかめると思いますよ。

    管理人の場合、2〜3回は練習のつもりで試験に臨みました。
    初めのころは、コースを完走するのに他の受験者よりもかなり多くの時間がかかっていましたよ。
    それでも試験中止にはなりませんでしたからね。
    1回目の時は、試験官から「練習してきたか?」って聞かれましたけど「いいえ、初めてです」と答えたら試験官は笑っていました。(笑)

    老婆心ながら、つい、ごめんなさい。
    また、仕事の都合でレス遅くなってスミマセン!

    次回もレポートいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1326 / ResNo.6)  Re[6]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ くまくま 知人(5回)-(2017/12/12(Tue) 22:29:51)
    お世話なっております。
    本日無事7回目にして、けん引技能試験合格しました。
    6回目までは完走はできるものの発着点で残念ながら点数が無くなりましたというパターンでした。
    ですが本日の試験では降車手順までやらせてもらえることが出来ました。
    合格発表後に点数を聞いたところ、85点だったようです。
    こちらでいろいろ勉強させていただき、無事合格出来ました。
    本当にありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1327 / ResNo.7)  Re[7]: [岡山県]けん引一種免許 一発
□投稿者/ 管理人 知人(4回)-(2017/12/13(Wed) 19:01:53)
    くまくまさん、合格おめでとうございます!

    本当に良かったですね。
    管理人も自分のことのように大変うれしいです。

    当サイトがほんの少しでも参考になるところがあったとすれば、管理者としてこの上ない喜びを感じます。

    今回の免許取得は、お仕事でお使いになられるのでしょうか?
    お仕事であれば一種免許でも十分だと思いますが、もしよろしかったら二種免許にも挑戦されてみてはいかがですか?

    今ならコース感や運転感覚も残っていますし、何よりも自分の運転技術に自信が持てるようになると思います。
    また、将来、大型二種などを挑戦する際に学科免除され、6ヶ月以内に実地合格という縛りもなくなりますから余裕で受験できますよ。

    それでは、また免許に挑戦されることがありましたら、是非また当サイトにお越しくださいね。
    新しい免許、大切にしてください。
    合格おめでとうございました!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]