Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1277 / 親記事)  大型二種の後退について
  
□投稿者/ 北海道一発屋 知人(3回)-(2014/05/01(Thu) 18:53:51)
    こんばんわ。またまた質問させていただきます。
    
    大型二種で狭路等で行き詰った際の後退ですが、後退の手順は以下のとおりでよろしいでしょうか?
    
    @狭路で「ヤバッ!行けない。脱輪or接触する〜〜」汗!!
    A後退決意 「後退します。」
    BRギア
    C左目視→左ミラー→ルーム→右ミラー→右目視(5点確認)
    D後退
    
    あと、後退時の目線は、どこですか?
    うしろ?と言っても、バスでは乗客しか見えない…
    あとは〜、運転席窓開けて、右後方確認?
    左右のサイドミラーだけでOK?
    
    教えてください<(_ _)>

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1278 / ResNo.1)  Re[1]: 大型二種の後退について
□投稿者/ 管理人 知人(5回)-(2014/05/01(Thu) 23:58:40)
    北海道一発屋さん、こんばんわ。

    前とのつながりもあるので、また管理人から。スミマセン(*^^)v

    基本はそれで良いのですが、ただ、二種の場合は車内に乗客が乗っているという前提で試験するので、前進するときも後退するときも動き出すときは車内の状況を確認する必要があります。(立っている人が転倒しないか等)


    したがって、5点+1点(車内)=6点確認したほうが良いと思います。
    確認する(見る)順番は決まりがありませんのでやりやすい順番でどうぞ。

    後退するときの視線は、これも特にどこを、という決まりはありません。
    多くの人(受験者もプロドライバーも)はサイドミラーを見ていると思います。
    場合によっては、運転席の窓から顔を出して直接目視で後方を見るときもあります。
    ただ、注意しなくてはいけないのが、1点(1箇所)だけを見続けるのは禁物です。
    頻繁に車体の周りを見てください。右のミラーを見たら左のミラーも、また、時々はバックミラーも、という感じで。

    直線コースを走行しているときも、時々はバックミラーを見るようにしてください。常に車両の周辺を確認してください。
    試験官は目の動きも観察しています。本当ですよ。静岡の試験場では試験官席の前に小さなミラーがあるんです。

    それではご健闘をお祈りいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1279 / ResNo.2)  Re[2]: 大型二種の後退について
□投稿者/ 北海道一発屋 知人(4回)-(2014/05/02(Fri) 09:01:30)
    管理人さん、いつもありがとうございます。

    常に車内の確認が大切なのですね。

    了解しました。ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]