Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1257 / 親記事)  【大型2種】1回目@静岡
  
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(42回)-(2013/09/06(Fri) 14:13:45)
    いよいよ行ってきました、大型2種の第1回目。

    結果:不合格

    なんとあれだけ(どれだけ?)練習したにもかかわらず鋭角の脱出に5回も切り返してしまいました。

    今回の鋭角は左回りでしたが、練習ではフロントガラスの左下と路肩を合わせる方法でした、が
    この方法では全く寸法違いなのか、早めに切り始めてしまう結果になってしまいました。やはり
    前輪が内側の路肩を過ぎるくらいでのタイミングという方法でやった方が無難です。

    方向転換は問題なし、後方間隔はトラックよりも意外と難しく一度目90センチ、二度目70センチという
    情けない結果に。

    来週月曜日に再度挑戦です。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1258 / ResNo.1)  Re[1]: 【大型2種】1回目@静岡
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(43回)-(2013/09/09(Mon) 11:36:20)
    もう恥ずかしくてスレッド立てるのもはばかられますので、こちらで報告。

    2回目に挑戦してきました。

    結果:不合格
    理由:鋭角の通過不能(切り返し4回)

    前回はアウトベタに寄せず切るタイミングも早すぎたので脱出に手間取りました。
    ですので、今回はアウトべたべたで、大回りするつもりで臨みました。すると・・・
    切り返し2回終了した時点で、内側ががら空き、そして前が詰まっている状況に。

    今回は左からの進入だったので目安とする鋭角の頂点が見やすいので楽勝と
    思いつつ、練習の成果も出せないまま路上に出られませんでした。

    いや〜、鋭角はなめてかかってましたがここまで手こずると思いませんでした。
    気を取り直して次回も挑戦です。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1262 / ResNo.2)  Re[1]: 【大型2種】1回目@静岡
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(47回)-(2013/09/20(Fri) 12:36:34)
    大型2種、本日3回目の挑戦をしてきました。前回の挑戦から間が空きました・・・
    前回の挑戦で鋭角の自信を喪失してしまい戸塚自動車学校で2時間鋭角のみ
    みっちり練習したのですが・・・

    結果:不合格
    理由:鋭角通過不能

    今回は2回目と同じ左回りでした。前回はツッコミが足らなくて切り返し4回でしたが
    今回もツッコミ不足。なぜかしら練習した車両との感覚が違いました。

    とりあえず検定中止となりましたが、元の位置まで戻ってやり直しをさせて頂きました。
    忘れないうちに左回りの場合の最初の切り込み場所をメモしておきます。

    ・切り込み初めはフロントガラス左下で合わせると早すぎなので、試験官用のコンソールと
    運転収容のコンソールの隙間に外側の線が来たら切り始める。
    ・1回目ないしは2回目の切り返し後に自分が出口外側線を乗るようなイメージで進めていくと
    右フロントタイヤぎりぎりで通過出来る。
    ・突っ込むときの車速が早すぎる(らしい。いっしょに受験した方からのアドバイス)

    あと、すえぎりOKのようなので、なりふり構わず1つ1つの動作を丁寧にすえぎりだろうが
    なんだろうが、とにかく鋭角をパスして路上に出なければ話にならないので、ここのクリアに
    主眼を置きます。

    「難しく考えすぎ」というコメントを頂きましたが、普段乗り慣れているわけでは無いので
    何をどう考えれば良いのかもう訳ワカメ状態です。

    方向変換は問題なし、後方間隔は60センチと微妙でした。次回来週の金曜日です。
    (大型自動二輪の予約が同日はいっていたので、そちらは後ろにずらしました。バスの感覚が
    残っているうちに受験したいですね・・・)

    どなたか「こうしたらうまくいったよ」というアドバイスがあれば聞かせて頂きたいところです。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1263 / ResNo.3)  Re[1]: 【大型2種】1回目@静岡
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(48回)-(2013/10/07(Mon) 13:21:08)
    長らくご無沙汰しました。4回目をアップしないまま本日5回目を受験し無事に合格しました。

    4回目:9月27日 不合格。懸念していた鋭角は3回の切り返しで何とか路上に。交差点通過の際や、見通しの
    悪い交差点での徐行義務違反でマイナス20点x幾度となく、ということで点数残っておらず。

    5回目:本日 合格。鋭角は2回の切り返しでOK。方向変換、後方間隔も一発でOKと順調な滑り出し。
    もう一人の方も問題なく一緒に路上に出ました。この方(Fさん)、今回でご一緒するのは3回目
    でしょうか。

    免許センターを出てすぐに試験官と運転手を交替。安倍街道を南下します。と、賤機小学校を
    超えた信号のない横断歩道で歩行者発見。パッシングをして対向車に知らせつつ停車します。
    バイパスの側道、見通しの悪い交差点は徐行を徹底します。試験車の後ろに行列が出来ますが
    気にしない。平和2丁目を左折、この際左に寄りすぎて試験官の足が補助ブレーキにいきますが、
    ポールにぶつけない自信はあったので気にせず徐行で左折。ほどなくして、最初の課題で停車。
    ここは、停車直前に左側の街路樹が飛び出しているので、ぶつけないように注意しつつ電柱に
    合わせます。それからまた直進、水道町西交差点を左折。ほどなくして、2回目の停車課題。
    ここは街路樹もなく無難に停車。妙見下を右折して安倍街道に戻ります。しばらくして材木町
    交差点を右折。なんとラッキーなことに対向車無し、右後方からの歩行者の自転車もなく、
    ゆっくり徐行で右折します。そしてここからがトリッキー。水道町西までの直進、センターラインの
    ない部分はこちらが優先道路では無いので左から来た車を「左方優先」で先に行かせます。
    また、見通しの悪い部分はもちろん徐行。目の前にゴミ収集車がいて、抜かそうとするものの
    対向車が連続して来ています。幸いなことに対向車の2トンダンプがパッシングで先に行かせて
    くれました。感謝の涙です。そして次の試練、車道を走る高齢の自転車。センターラインは
    白い破線なので追い抜き可能ですが、対向車が来ておりやはり徐行で追従していきます。
    そのうち対向車が切れるものの、左折する交差点に近付いてしまい自転車とはそのままランデブー。
    業を煮やした後続車1台が試験車を追い抜いていきましたが気にしない。水道町西を左折したところで、
    程なく3回目の停車課題。ここもそつなくこなして柳町交差点を左折、安西通りを超えて試験は
    終了しました。

    二人目の方もチャレンジが結構ありましたが、概ね安全意識の高い運転が出来ていたと評価して
    頂き、帰り道中も試験官席に座らせて頂きながら「最後のアドバイス」をして頂き、さらなる
    安全運転への意識が向上しました。

    私は大特2種以外では、この免種が初めての2種免許なので、あとは取得時講習を受講して
    初めて免許の交付となります。

    けん引まで行く予定は今のところ無いので、(大型自動二輪以外では)いったんこれにて
    終了です。管理人のHakuba様、コメントを頂いた方へ深く御礼を申し上げます。6月に
    中型限定解除から始まった一連の挑戦ですが、試験を通じて安全運転意識が高まったと
    思います。また、当たり前かもしれませんが継続して受験していけば必ず合格する日が
    くるということで、これからの方にエールを送りたいと思います。

    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1264 / ResNo.4)  Re[2]: 【大型2種】1回目@静岡
□投稿者/ ダイスマン ファミリー(49回)-(2013/10/07(Mon) 19:46:38)
    試験官の方より「最後のアドバイス」ということで以下のことをアドバイス頂きました。
    少なくとも静岡で受験される方には何かしらお役に立てるのかと思います。

    1.座席の位置:右手でハンドルの頂上を持つ。左手で座席前後の調整レバーを引いて、右手で座席を前に
    引っ張る。このとき、ハンドルとお腹は拳1つ空くくらい。慣れないと大変窮屈に感じるかもしれませんが
    背筋が伸びて長時間の運転が楽になることと、鋭角などの通過でハンドル操作を機敏に行わなければ
    いけないときに、操作が素早く出来るようになります。
    2.交差点通過の際の安全確認:徐行は基本。徐行とは10km未満です。曲がる手前、横断歩道の手前
    などで一旦停止するくらいないしは一旦停止して巻き込み確認、ROHの振り出し確認を素早く済ませて
    後は普通に曲がっていくのみ。安全確認で必要以上にきょろきょろする受験者が多いようで、いわゆる
    武道の「型」のようなものだというようなアドバイスを頂きました。逆に言うとこれだけで交差点通過は
    OKということですね。

    これからの皆様の健闘を祈ります。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 スレッド表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]