Welcome to My Homepage. HAKUBA
[戻る]
一発屋のための技能試験研究
何でも掲示板
HOME
HELP
記事作成
新着記事
スレッド表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全4レス(親記事-4 表示) ] <<
0
>>
■1138
/ 親記事)
報告ほか
▼
■
□投稿者/ なべちゃん
知人(5回)-(2011/07/14(Thu) 11:58:48)
昨日、自動車学校で大型自動車の卒業検定受けてきました。
結果は、×でした。
検定員に一人づつの公評の時、場内試験課題の「縦列駐車」で、
後方ポールに【少し接触】した為に残念ですとの事です。路上試験は、
安全確認・右左折時対処法も良くて、十分良かったと言われてました。
やはり、後方感覚課題が全てを台無しにしてしまったので、ショックです。
自分的には、教習時より、スムーズに縦列が出来、バッチリだと思ったんですが、
下がりすぎた様です。自分の中で、目印を決めてたのですがね・・・・
別で、質問させて頂きます。
方向変換課題が、縦列より苦手です。
@当学校では、進入コースより方向変換完了し、進入コース方向に出て行くと
言う分です。
どなたでも宜しいので、方向変換のハンドル操作・タイヤの寄せる位置
を分かりやすく教えて頂けないでしょうか?
※斜め駐車後の方向変換手順は、当学校では不可と言われております。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1139
/ ResNo.1)
Re[1]: 報告ほか
▲
▼
■
□投稿者/ 全免制覇完了
知人(3回)-(2011/07/15(Fri) 01:02:42)
かなり難しい要望ですね
ここにおられる皆さんは旧大型免許を取得した世代ばかりですし
目測や目印などはその場所その場所で違うものですからね
斜め駐車後の切り返しも試験場では認められると思いますからそれを封じられては基本のマスター以外に打つ手なしの感もあります
当たり前のことですが、方向転換は車庫入れではありませんから、車の向きが変わればいいという原則がすべてではないでしょうか?
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1140
/ ResNo.2)
Re[1]: 報告ほか
▲
▼
■
□投稿者/ 新参者
一般人(1回)-(2011/07/15(Fri) 09:17:33)
初めまして。
下記質問の一文の件ですが、「斜め駐車後」ってのは、最初の進入時に
左右どちらかの縁石に添って止める動作の部分でしょうか?
手順開始後の切り返し、やり直し作業で、斜め駐車禁止って言われているので
あれば、厳しい条件ですね。
大変難しい質問ですが、全免制覇さんが言われている様に、基本動作を
徹底的にマスターしなければいけない状況の様ですね。
●まずは、3軸目の左右後輪の位置を、覚える事です。
■
No1138
に返信(なべちゃんさんの記事)
> 昨日、自動車学校で大型自動車の卒業検定受けてきました。
> 結果は、×でした。
> 検定員に一人づつの公評の時、場内試験課題の「縦列駐車」で、
> 後方ポールに【少し接触】した為に残念ですとの事です。路上試験は、
> 安全確認・右左折時対処法も良くて、十分良かったと言われてました。
> やはり、後方感覚課題が全てを台無しにしてしまったので、ショックです。
> 自分的には、教習時より、スムーズに縦列が出来、バッチリだと思ったんですが、
> 下がりすぎた様です。自分の中で、目印を決めてたのですがね・・・・
>
> 別で、質問させて頂きます。
> 方向変換課題が、縦列より苦手です。
> @当学校では、進入コースより方向変換完了し、進入コース方向に出て行くと
> 言う分です。
>
> どなたでも宜しいので、方向変換のハンドル操作・タイヤの寄せる位置
> を分かりやすく教えて頂けないでしょうか?
> ※斜め駐車後の方向変換手順は、当学校では不可と言われております。
>
>
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1141
/ ResNo.3)
Re[2]: 報告ほか
▲
▼
■
□投稿者/ 全免制覇完了
知人(4回)-(2011/07/15(Fri) 19:51:53)
訂正を・・・
今の大型免許は向きが変わればいいというものではありませんでしたね
お詫びして訂正します
ですが、基本的な回答は同じことになります
基本のマスターしかないと思います
あと、ひとつ不思議に思うのですが
基本的にここは「一発屋のための・・・」HPだと思います
教習所の方が質問してはいけないという意味ではありませんが・・・
ただ一発屋の場合はどうしても練習量は希薄になります
大特などは練習なしで受験とか一回程度練習して次は本番というような感じになります
また試験場を練習に解放している試験センターは全国的にみても少ないのが実情です
つまり、練習量が希薄なうえに本番のコースでは練習できないのです
また無認可の教習所は一般に設備も劣悪なことが多く、試験センターの「沈みコース」に面食らい、接輪重ねて試験中止なんて話もよく聞きます
しかし教習所の方は本番のコースで練習をしてるはずです
指導員も口が酸っぱくなるほど、「ハイ、ミラーが●本目のポールに重なったらハンドルを右に切って」などと目印を叩き込んでるはずです
ここで質問なさっても実際にその教習所出身の人でなければ指導員以上のアドバイスはできないはずです
ここのHPに書かれているアドバイスを一般論のようにお伝えすることは可能でしょうけど、指導員以上のアドバイスにはならないはずです
どうしても不安でしたらまずは卒検失敗後の補習で徹底的に方向転換の練習を行い、それでも不安でしたら、指導員に自ら申し入れて、再度補講を受け、徹底的に練習することではないでしょうか?
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1142
/ ResNo.4)
Re[3]: 報告ほか
▲
▼
■
□投稿者/ 通りすがり
一般人(1回)-(2011/07/17(Sun) 11:49:37)
この質問者マジで感じ悪い。何度もクソスレ立ててクソ質問しては回答にレスもしなけりゃお礼もない。
少なくとも前の質問に対する回答に礼くらい言ってから次の質問しろ。そんな心構えだから卒検ごときに失敗するんだろ。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する記事や不適切な記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、あとから自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされません。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
ニックネーム
/
eメール
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
タイトル
/
パスキー
/
←
hakuba
と入力してください
記事/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
<注>管理者が許可するまではアイコンで表示されることがあります。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
Icon
/
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
ランダム
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
記事作成
新着記事
スレッド表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
|
大型・中型一種免許
|
大型・中型二種免許
|
けん引免許
|
大型特殊免許
|
|
運転の基本
|
合格の秘訣
|
豆情報・豆知識
|
何でも掲示板
|
お役立ちサイト
|
[戻る]