Welcome to My Homepage. HAKUBA

[戻る]
一発屋のための技能試験研究
大型一種編Q&A

HOME HELP 記事作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

09346

■ 特定の記事に対する投稿は「引用返信」または「返信」をクリックしてください。
■ 質問、答え、補足、情報、そのほか何でも結構です。
■ ツーリ表示/スレッド表示/トピック表示の詳細についてはHELPを参照してください。
■ ページの下部に検索、編集、削除フォームがあります。
■ 168時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 168時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal新大型免許について(2) | Nomal進路変更するタイミングについて(2) | Nomal縦列について(1) | Nomal中型免許では何ソク発進?(1) | Nomal受験資格を教えてください(1) | Nomalサイドブレーキについて(0) | Nomal管理人よりお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■6 / 親記事)  新大型免許について
□投稿者/ challenger 親友(11回)-(2007/01/13(Sat) 13:04:43)

    記事内容:[質問] 

    お久しぶりです。
    卒業する前に挑戦しようと思っています。まだ、何にするか決めていませんが。
    もし、大型を挑戦中に制度が変わったらどうなるのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7 / ResNo.1)  Re[1]: 新大型免許について
□投稿者/ 管理人 常連(12回)-(2007/01/14(Sun) 16:46:14)

    記事内容:[答え] 

    こんにちは。
    「なんでも掲示板」と「豆情報・豆知識」のページに紹介しましたが、中部試験場に貼紙がしてありました。かいつまんで説明します。
    5月末までに大型試験に合格できなかった場合は、6月からは次の3つの選択肢があります。

    @大型仮免許から受験しなおす
    A中型免許の限定解除を受ける
    Bもう、あきらめて指定教習所に行くか限定付中型免許で我慢する

    仮免許を選択した場合は、仮免許取得後に規定時間以上の路上練習し、路上試験のある本試験を受けます。

    限定解除を選択した場合は、何の変りもなく今までと同じように受験できます。(今の試験車で試験し路上試験も取得時講習もなし) マイクロバスも運転できるようになりますよ。

    あきらめた場合は、運転できる車は今までと変わりませんが、次回免許証更新時には「中型」になっていますよ。ただし、条件付だけど。

    まずは、今のうちに大型一種から受験してみてはいかがでしょうか?
    応援します! がんばってください!!


引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■8 / ResNo.2)  Re[2]: 新大型免許について
□投稿者/ challenger 常連(12回)-(2007/01/15(Mon) 17:58:12)

    記事内容:[ほか] 

    ありがとうございました。
    よく分かりました。
    よく考えれば、大型特殊もけん引もいつでも受験できるんですものね。
    新大型になる前に大型に挑戦しようかなぁなんて思っています。
    もう少し勉強してから挑戦してみようと思います。
    そのときは、またご指導をお願いいたします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3 / 親記事)  進路変更するタイミングについて
□投稿者/ challenger 友人(7回)-(2006/11/29(Wed) 12:29:30)

    記事内容:[質問] 

    右折のために進路変更するとき交差点から30m以上手前とのことですが、極端に言って40mとか50mとか手前でもいいのですか?
    カーブを過ぎて右折するコースがあるのですが、カーブ過ぎて進路変更すると30m以内になってしまい、カーブの手前だと40m、50mになってしまいます。
    この場合はどこで進路変更したらよいのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■4 / ResNo.1)  Re[1]: 進路変更するタイミングについて
□投稿者/ 管理人 友人(6回)-(2006/11/29(Wed) 14:11:12)

    記事内容:[答え] 

    場内コースでは、障害物がなければ右折しようとする交差点の手前30m位のところで進路変更を終えるようにした方が良いと思います。
    第1通行帯を走行するのが原則ですから、不必要に右側レーンを走行しないほうが良いと思います。それに、路上とは違い進路変更の障害となるような状況が発生しにくいと思うからです。

    路上コースでは、右折車が数珠つなぎになっていたり、計算した場所でスムーズに進路変更できるか分かりません。
    交通量の多い道路ではなおさら難しくなります。無理な進路変更にならないように早めに行います。

    進路変更は必ずしも直線道路でなければいけないということはありません。カーブであっても禁止場所(交差点付近や表示標識等で禁止されている場所)でなければ進路変更できます。
    静岡県中部運転免許試験場ではカーブのところは一本の道と同じですから進路変更しても問題ないと思います。

    参考までに、右折のために止まっている車があればその最後尾から30m以上ということになりますので注意してください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■5 / ResNo.2)  え!路上試験があるんですか?
□投稿者/ challenger 友人(8回)-(2006/11/29(Wed) 17:53:24)

    記事内容:[ほか] 

    2006/11/29(Wed) 19:32:30 編集(投稿者)

    なんて、冗談ですけど、路上試験をやるようになったら本当に大変ですね。
    はやく取れればいいなぁ
    色々とありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9 / 親記事)  縦列について
□投稿者/ スーちゃん 一般人(1回)-(2007/02/07(Wed) 18:43:25)

    記事内容:[質問] 

    今、大型を受験中でHPを参考にさせてもらっています。
    縦列がうまくいかなくて、今度は説明どおりにやってみようかと思っています。ただ、窓から体を乗り出すと運転姿勢が悪いということにならないか気になるのですが大丈夫でしょうか?今は顔を少し出してやっているのですが、やはりそれだと角が見えにくいです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■10 / ResNo.1)  Re[1]: 縦列について
□投稿者/ 管理人 ファミリー(25回)-(2007/02/10(Sat) 14:14:54)

    記事内容:[答え] 

    メールでも回答しましたが、一応公開しているので。

    大型とけん引で合わせて6回試験を受けています。 自分はバックするときはいつも顔だけじゃなく身を乗り出すようにしていました。(バスは少ししか窓が開かなかったので乗り出せなかった) その方が目標物を捕らえやすく荷台の後も良く見えて、運転しやすかったからです。
    これについて、自分は一度も試験官から注意を受けたことはありません。 だから問題ないと思います。 後方の安全をより確実にする行為ですからね。 ただし、ずーと後ばかり見ていたらダメですけどね。
    一度やってみてください。 きっとうまくいくと思いますよ。(怒られたらゴメンナサイ!)
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■44 / 親記事)  中型免許では何ソク発進?
□投稿者/ くんくん 一般人(1回)-(2013/08/11(Sun) 19:29:10)

    記事内容:[質問] 

    始めまして。

    中型免許試験では何ソク発進が原則なんでしようか?

    普段2t車を運転していますが
    ほぼ2ソク発進しています
    ですが
    試験ではやはり1ソクからの方がよいですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■45 / ResNo.1)  Re[1]: 中型免許では何ソク発進?
□投稿者/ 海猿 友人(7回)-(2013/08/11(Sun) 21:38:38)

    記事内容:[答え] 

    はじめまして。

    試験でも、坂道発進以外は全て2速発進です。

    2tロング(ワイド)ドライバーなら中型の車両感覚はそう大差ないでしょう。

    普段の運転から法規どおりに運転する訓練をしておけば、少ない回数で合格できますョ。

    頑張ってください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1 / 親記事)  受験資格を教えてください
□投稿者/ challenger 一般人(1回)-(2006/11/20(Mon) 19:21:08)

    記事内容:[質問] 

    21際の学生です。
    普通免許を取得して2年半です。 経験年数は必要なのでしょうか?
    また、適性検査も普通免許と同じでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2 / ResNo.1)  Re[1]: 受験資格を教えてください
□投稿者/ 管理人 一般人(2回)-(2006/11/20(Mon) 20:27:55)

    記事内容:[答え] 

    年齢も経験年数もクリアしていますので受験できます。

    大型免許は、20歳以上で、普通免許又は大型特殊免許を現に受けており、かつ、いずれかの免許を受けていた期間が免許の停止期間を除き通算して2年以上あることです。

    適性検査は普通免許の適性検査と異なります。
    大まかに言うと、視力検査と深視力検査があります。
    視力は、両眼で0.8以上、片眼で0.5以上が必要です。(普通免許よりも厳しいです)
    深視力は、3本横に並んだ棒のうち真中の棒が前後します。正面から覗いて3本が横一列に並んだらボタンを押し、その誤差を計測します。連続3回計測し誤差平均値が±2.5cm以内でなければなりません。
    この検査では苦戦する人もいます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Mode/  Pass/

HOME HELP 記事作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -

大型・中型一種免許大型・中型二種免許けん引免許大型特殊免許

運転の基本合格の秘訣豆情報・豆知識何でも掲示板お役立ちサイト

[戻る]