2004/03 << >> 2004/01
[ 600円は高いか安いか ]
|
通天閣に行って来た。

2004/02/22(Sun)
|
|
[ バリアフリー後進の街、大阪 ]
|
月曜、大阪出張があるのだが、個人的に今日から行った。 それにしても、大阪=梅田界隈の階段の多さときたらどうだ。 身障者だけでなく、重い荷物を持って歩くにも大変。 関東に比べて遅れてる気がする。 せめて、エスカレータをつけなさい。
2004/02/21(Sat)
|
|
[ ありがとうございます ]
|
朝からむかついた。 国会議員から要求された資料について、「要求以上のデータは出すな。消してから出せ」という指示がある。 何で隠したがるんだ。心にやましいところがあるのか? 開示請求だったらそのまま出すデータなんだから、出せばいいじゃんか。 おかげで余計な仕事増えた。
腐っていたので、別の係の飲み会に飛び入り参加。
お話できて嬉しかったです。 尊敬できる人から褒められると励みになります。
2004/02/20(Fri)
|
|
[ 萎えた… ]
|
W杯1次予選の観戦に行った同僚の話によれば、客席ヤジと怒号が飛び交っていたらしい。 最後のゴールが決まるまでは。 まあ、それはよしとしよう。 一緒に行った連中がすごい右翼らしく、韓国代表に 「朝鮮半島返せ!」 と叫ぶという。
こー言う話聞いちゃうと、俺の中の素朴なナショナリズム=日本代表がんばれー という気持ちが萎えるんだよなー
とりあえず無事に帰宅できたようで>同僚
2004/02/19(Thr)
|
|
[ あー ]
|
絶対嫌われてるな
2004/02/18(Wed)
|
|
[ 論説。 ]
|
ひさびさに気が晴れる。 やはり寒冷前線は気持ちを不安定にするらしい。 (by 芥川龍之介自殺@倉島厚説)
先の大戦について、戦争責任やら侵略やらを論ずると、必ずといっていいほど「英霊を貶めるのか!」という反論が来る。 いやいや、犬死に同然に死んでいった英霊の鎮魂を願えばこそ、戦争の本質を知るべきではないのか? 今次出兵も然り。 砂漠にある自衛官同胞の安全はもとより祈念するところ。彼らを応援する心、人後に落ちず。 されど、出兵を決めた政治家の責任を追及することは別儀なり。 出兵賛成派もそこのところに心してほしいものである。
2004/02/15(Sun)
|
|
[ 眠る ]
|
1日眠り続ける。 こうでもしないと心に巻いた包帯がもたないよ。
2004/02/14(Sat)
|
|
[ やや浮かぶ ]
|
初ターキーに乾杯。 でも酔いが覚めるとちょっと痛い。
2004/02/13(Fri)
|
|
[ 沈む ]
|
かなりやばい
2004/02/12(Thr)
|
|
[ 品川駅6番線ホームから7時50分頃落ちた奴!! ]
|
おめーのせいで朝の予定が狂ったじゃないか! ばかやろーーーーーっ
2004/02/09(Mon)
|
|
[ だーっ ]
|
明日仕事だ…
2004/02/07(Sat)
|
|