サッカーおばかさん!

遅ればせながら


そういや我が家もささやかにお雛祭りをしたのに、そしてその写真を携帯で一応は撮っといたのに、どこにもお披露目(!?)してませんでした。


祖母の持ち物だった立ち雛。今は私が譲ってもらいました。に、手鞠寿司と菜の花と蛤の酒蒸しを御供えしたもの。
いつ頃のなんだろう…、と考えてて、順当に祖母が生まれた時に用意されたお雛様だとすると、あと数年で誕生100年目を迎えようとする立ち雛か!、ってのはこれ書いてて急に実感しました。
続きを読む
2010年03月08日(月) No.275 (その他の呟き)

5月のイベントの申し込み終えました〜。


寂しい


小さな三毛はニャンと鳴く。


ノウハウ?


年越し魚。


今さらコミケとかお正月とか


リンク修正とか委託とか


あけまして


冬コミの事とか


そんなところで熟睡されても困る。

この写真を取って数十秒後(つまり今)にはもう、カゴへ退去して頂きました。可愛くて和む事は和むんだけどキー打てんがなー。タカタカ動く私の指を「カッ 邪魔スンナヨッ」と攻撃されてもそれなんかおかしいし。指を置くのが正しい場所だもん…。

そして画面に出ているのはもちろん書きかけの原稿なのですが、なんでそんな状態でインコ様が熟睡に陥ってしまったかと言えば、……私の指がサボっていたからに他ならない。ちょっと他のもの読んでた。うん。


さてー、前にも少しアナウンスしましたけれども、冬コミは[フィメールの夜宴]さんのスペースを私がお預かりして合同販売?みたいな形ですー。古田さんはいらっしゃれません。古田さん宛にお預かりしたものはもちろん古田さんにそのままお送りします♪

スペースナンバーは
東地区 Q11a 
古田さんは新刊確実!?

もうほぼ乗っ取り(笑)に近い形でスペースをお預かりするので、ウチの在庫もある限り。ただしあんまりに古いものに限っては要相談、と言うか…えーと「取っといて下さい」コールは拍手コメント等から受け付けいたします。(って、こんな間際にアナウンスしても!)

他ジャンル本も、近刊は縦置きはする…かな? すみません、そこは出たとこ勝負で!
……えーと、一応持っては行きますので、何かお探しのものがあったら一声おかけ下さい。
2009年12月28日(月) No.255 (その他の呟き)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21][22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]