サッカーおばかさん!

Fさんは正しかった。


土曜日、夕方近くに「お茶しませんか〜」と同居人Fさんを誘い、食べようとしていた和菓子と涼しくなったきた気候に合わせ、久し振りにあったかいほうじ茶を煎れました。普段は「(自宅で)お茶をする!」というと、紅茶でも日本茶でもその時ある一番いい茶葉を使うのですが、この時はほうじ茶。頂いたこの和菓子に合うのはきっとほうじ茶だ!、ってな私の信念──思い込みに基づいて(笑)
そうしてお菓子に合わせて素朴系の和皿を出して、お湯のみも並べて、最後に冷蔵庫から和菓子の箱を取り出してみて自分驚愕。
もうほとんど残ってなーいッ
私「なぜッ いつの間に何故にこんなに減っちゃってるのっ」
F「私食べてないから。食べた人はおそらく1人だから」
───ウチ、私とFさんの2人暮らしです……。(プラス・インコ1羽)

同居人Fさんは正しかったです。
夏コミで知人友人&訪ねてきて下さった方から頂いたお菓子、とても一ヶ月は保ちそうにない…!
大事に食べてたつもりだったんですけど。バクバクと鷲掴んで食べたりしてたわけじゃなかったんですけど。まだ一週間を経過したばかりだと言うのに、確実に3分の2はなくなっている……。

Fさんには、「だから言ったでしょう? フフフ」と意地悪く?笑われてしまいました。付け加えると夏コミ以後にサトさんに頂いた「生クリームみっちりv・ロールケーキ」1本とか、減煙対策用のキャンデー2袋とかも別枠で腹に入れてるし、他にも外で2回くらいはケーキ食べてます。今とっさに出て来ないけれど駄菓子っぽいものも食べてた気がする。
これから必死にセーブしつつ、2週間はせめて保たせたいです。誰に対する意地なのかは分かんないですが。どうだ参ったかァ、N子ォ!!(←ヤケクソ)
とりあえず……この状態で自分がギリギリ標準体型を維持出来てるのは、神のお与えたもうた有り難き才能のひとつだと日々感謝を捧げてます……。(10代の頃はコロッコロ太ってましたけどー) いつ限界が来るのかは分かんないのでショージキ怖いですがっ


頂いた中の、まだ残ってるクッキー♪(サブレ?)
かわゆい。これをしっぽをつまんで頭からバクバクと食すのがよい食べ方(笑)
あと、他にもクッキーの容れ物がクマさん顔型のカゴになっているものを頂いて、そのカゴはPCの横で今漠然と煙草&ライター・携帯・キャンデー入れとして活用されてたりします。最初は「中に入ったクッキーを食べるため」にそこに置いていたハズなのに、クッキーがなくなったらいつの間にか小物入れになってました。いや、「いつの間にか」って私が入れてんですが。このままこの場所で彼は定住しそうです。

日曜夜、残ったマカロンを大事に食すため、私は久し振りにコーヒーメーカーを引っぱり出してきてコーヒーを煎れました(まだ煎れてなかった)。前にも記しましたがマカロンにはミルクティーよりコーヒーのほうが合う!…と思う!
そしてお気に入りのデミタスカップに出来上がったコーヒーを注いでいると、お友達から電話が。(※紅茶党でティーカップ収集癖のある私ですが、一応はデミタスカップも幾つかは持ってます)(リモージュの美しいブルーカップ♪ リモージュのロイヤルブルーは素晴らしい色だ! 以前に教会のバザーで灰皿と一緒に2客セットをゲットした! あれが2千円とはなんてお買得だと感動に震えた! 普通に買ったらその10倍しそうです、バザー万歳!)←凄い余談なんですが、このバザーは私はお手伝いで参加していたのに、これを見かけた途端テンパって「取っといてっ、取っといて下さいッ 絶対に私が買いますッ」と叫んで、会場に居た母をとっ捕まえて(自分が財布を持ってなかったので)「おかあさぁぁぁん! 今すぐ2千円貸して下さいィィイ!」とやりました。

えーと、そう、だから電話が(笑) 楽しくコミケ後話だのアニメだの漫画の話だのでひとしきり盛り上がり、なんとなく手許のポットからカップにコーヒーを注ぎ足しながら飲みながら会話を続け、
…気付いたら全部飲み干してました。
「ああっ、マカロン食べてないしー!」
叫んじゃったですよ。何のために煎れたんだ。
て事で、マカロンはまだ食べずに我慢します。これ以上コーヒー飲んだら寝れぬ。明日また煎れます。

サイト用原稿をやるつもりだった日曜日は寝倒す事で終わってしまいました。す、すすすすすいません。
Fさんが放った刺客(インコ)に襲撃されて目を醒ましたら、なんと夕方4時でした。さすがに驚いた。そりゃ土曜日寝たのは明け方近くだったけど……久し振りに心ゆくまで「寝た!」という感じ。
で、ネタ切ってる夢見ました(笑) あー、日向の台詞メモ取っとけば良かったー! 半分以上忘れちゃった…。───それとマクロスF(アニメ)の夢を。そんなに金曜深夜の放送内容がショックだったのかしらね、……って、ありゃショックですよ!(涙) でも来週分を見るまで一抹の望みは捨ててません。月刊誌連載とかでなく毎週やるアニメで良かった。でないと一ヶ月はずっと落ち込んでそうです。(←月刊誌連載での過去経験アリ。好きキャラの不遇にやたらとヘコむ簡単な私) し、死んでないよね○○…。わーん、信じてるー。
2008年08月25日(月) No.79 (その他の呟き)

No. PASS