サッカーおばかさん!

拍手小話更新 と、萌え(笑)


今さら感が漂うのを覚悟の上で、高校冬の選手権ネタに拍手小話を入れ換えました。ほんとにスゲー今さら(笑) ええ、この人たちもサッカーは一応やってんですよと…。

合わせて七夕ネタの拍手小話をSS部屋に再録しました。SSの更新はそれだけです。



ふと考えると、意外と「真っ向!原作ネタで冬の大会」はあんまり書いてない私です。パラレルネタだと5回ぐらい(!)は書いてると思うんですが。
はて、なぜだ。───と自分で首をかしげてみたら、どうも「原作の流れで真っ向から書くのはちょっと怖い」みたいな事を考えて……いるらしい?? てゆーか、どこまで夢見ていいのかがまず分からんです! 「三年連続で東邦は優勝した」ってネタ自体、原作で出たのが割と最近だし。←これだけはあり得ないと思ってた。そんな超ド級の高校、現実では絶対にありえねー!! 平山の時の国見ですら無理だったのにーッ
むしろ「夏のインハイとユース大会と冬の大会」(※高校生が公式出場出来る三大大会)で三冠とったって方がリアルに「すげぇ!」って感動出来るんですが。ギリありそうで。10年近く前に東福岡が成し遂げた時には感動したー。

余談ながら、T橋センセェに高校生・夏のインハイに対する知識っちゅーか気配りが全然ないかと言うと、実はそうでもないらしい。というのは、別雑誌で連載してたサッカー高校生漫画で、インハイ予選について延々と描かれていらしたから。←そんな漫画がある。深夜帯でアニメ化までした。
「あっれえ!?」と見ててそれは素直に驚いたりなんかしちゃったんですよね。…って、失礼ですね、すいません。
まあ、きゃぷつばは高校生サッカーものではないので(笑) 別にいいや…。ぶっちゃけ、「描いてあったら嬉しいが、本気でそのエピソードを期待しているわけでは別にない」程度って感じでしょうか。あ、武蔵と東邦の東京大会決勝とかがあったら見たいけどね! いやいい、やっぱいい、妄想でもう色々あるんで今になって出さなくていい…! ──見たいけど!(どっちだ)


そ、そんな「あなた、高校選手権にもう色々と夢を見過ぎです!」という突っ込み満載の小話更新です。ここんとこウチの日向は嫌われる役どころが多かったので(……。うーむ)少し名誉挽回、──になってるかどうかは微妙ですが、…うん微妙だな……。


私、多分本気で! 日向みたいなFWが居たら好きなんだろうなー。メチャクチャに猛烈にとち狂いそうに好きなんだろうなー。なんつって。
ウチの若島津も多分そう「らしい」んですが、これ不思議なのは「若島津がそう思ってて、そんな若島津をねちねち書き続けてる内に」私も日向タイプのFWが好きになったのか、それとも「元来、私自身が潜在的にそういうタイプのFWを好きだった」のかが今となってはよく分からないという事です。
なんたってコジケンに転ぶ前はMFとGKばっかチェックするタイプのサッカーファンだった…。若島津ファンになってからGKファンに磨きはかかってる気はしてんですが、というかむしろ若島津が私の好きなタイプのGKだったって言うのはあると思うんですが、FWにキャーキャー言い出したのって絶対に日向も好きになってからなんだぜ! 永島さん(往年のイケメンFW・元全日本)にとち狂ってた時期と、日向も好きだ!、と自覚し始めた時期が、今思うと見事に丸被りしちゃうんだぜ…!
あの時期、私が日向のサッカーシーンを書くと、分かる人には「これ、永島でしょう」と突っ込みくらうレベルに永島さんには入れあげてました……。そして入れあげたFWのプレーは必ず日向に被せて書いてしまうというクセを、ストレートに今もやり続けているジブン。色んな意味でダメさ満開ッ
───ああ、ひょっとして若島津の呪いかもしれない(笑)←笑って済ませていいのかどうかもビミョーだなあ。
2009年01月15日(木) No.134 (更新報告/お知らせ)

No. PASS