サッカーおばかさん!

あらびっくり


mixiニュースでタイトル見かけた時は「…ふうん? 後で見とくかー」と思ってそのままうっかり忘れて(笑)、さらに先程に有り難くも拍手コメント頂いて思い出して、慌てて検索かけて別サイトのニュース記事を読みました。(教えて下さったRさん、ありがとうございましたv)

『アメトーーク!にキャプ翼芸人集結。理想のチームを語る』
http://news.livedoor.com/article/detail/4594722/
2月11日の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)では、高橋陽一「キャプテン翼」マニアの芸人が集まる「キャプテン翼芸人」が放送される。
──中略──
好きなキャラクターや名場面、“自分の考える理想のチーム、フォーメーション”について大いに語り合う。
なお、キャプテン翼は今年誕生30周年。「アメトーーク!」の放送前日2月10日には、週刊ヤングジャンプ11号(集英社)誌上で「キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA」の新連載もスタートする。

──────

どんな番組だそりゃ。んでもって連載、やっぱまた始まるんだ! どう見てもあれ続くよなってヒキだったし今年はワールドカップ・イヤーだし、そろそろやるかなとは思ってましたが。
いや私の個人的驚きはそこではなく! なくてですね、──『キャプテン翼』って30周年だったんかー!!
実はいつ始まったのか本気でよく知りませんでした。だいたい土屋プロ版のアニメの本放送って私は見られてないし。(後から人んちで見た。しかし家主の趣味でかなり偏執的にまくった録画だったので(笑)、真の『アニメ・キャプテン翼』を私が理解しているかというと今に至っても大いなる謎である)
さんじゅうねんって……すごいや……。ファーストガンダムとどっこいって事か……。←基準そこか。

お、おめでとうございます。それからありがとうございます。高橋先生の余生に幸多からん事を!(ハッ、現役の方に対して何気にこれでは失礼な言い方かっ?)
──先生、今お幾つなんですかね…? テレビでお見かけすると最近は大分お歳を召していらしたなあ、なんて思ってたんですけれども……。とりあえず、週刊連載なさるのでしたらどうぞお体には…くれぐれも……。

ところで『ガンダム芸人』って言葉があるのは知ってましたが、『キャプテン翼芸人』ってのは初めて聞いたー(笑)


番組の事に話題を戻すと、『理想のチームを語る』。いいねえ! 楽しそうだねえ!!
私もやりたい、てか過去に実際やった。「キャプテン翼人物名鑑」横に置いて、人と電話で熱く「我が思うキャプテン翼内での全日本フルメンバー」をチョイスしあった(笑)
三杉をセンターバックに採用しようとして「あんな走れなさそうな奴がセンターはヤだよ!」と叫ばれてしまったのが大変に記憶に深うございます。早田をボランチに起用したのも何となく覚えてる。そして日向をポストに採用しようとしたお相手に「日向にポストプレーは無理だよ!」と暴言吐いたのが自分だという事も。(最初は早田と日向のツートップにしよっかなとも思ったんですが、「あんな気の短かそうなツートップはヤバいだろ」って事でボツ。そこで早田はあえて下げめに使って、じゃあ日向の横に誰置こうかねって流れで出た発言と記憶している)
ぶっちゃけー、小学生編だけを参考にするとー、日向にポストプレイは向いてないと思ったんだー(笑) あんな身勝手に走り回られたらポストもくそもねえがなって感じ。…ブッち切るのは得意だけど、他人にボール流すのなんてやらなさそうだしィ。そういうテクニックあるようにも見えなかったしィ…。
ったらその後に原作で日向がポストプレイを訓練する描写が入って(笑) あ、やっぱ「日向に楔は向いてない・苦手そう」ってイメージは先生ご自身にもあったんですね!、みたいに納得しました。
だから、──だから今なら日向にポストプレイ任せてもいいと思ってるっ 原作中、ポストプレイしてるイメージはいまだに無いけどっ!
他には私が個人的にフォーバックが好きなので、センターバックが2人欲しいとこなんですが、次藤の他に誰を置けばハマるのかがよく分かんないんですよね。原作、DFの活躍描写が果てしなく薄いしな…。翼がマルチ過ぎるんだ。点取ってゲームメイクしてパスカットしてしまいにゃ守るよ!、って彼は90分でいったい何キロ走ってんでしょう。私だったら後半30分辺りで交替させるな(笑)

なーんてまた真面目(?)に色々と考えそうになりました。番組見る前からこれって自分がアホ可愛くてたまりません。
───あ、若島津? 若島津はもちろんレギュラーですよ! 90分ゴールポストを守りますよ! それ以外にどうしろと言うんですかあ、ハハハハハハ。
 
2010年02月10日(水) No.270 (萌えバナシ!)

No. PASS