サッカーおばかさん!

あわあわ


MacOS 10で見てみたら、このブログはえらく色が薄かった。ので、もう少し濃い色を選択出来るようにしました。(そして字もちっちゃかった!けど、これはすぐには弄れない。というか、弄るのコワイっ)

OS 10、扱い辛い〜。やっぱダメです、すぐに9を開いてしまう〜。かなりウィンドウズに近いなーというのが個人的印象。じゃウィンドウズでいいじゃんね…。MacがMacである意味は……。ぶつぶつ。
でも周囲のMac使い、Mac愛に溢れる人々ですら、みんなもうサラリと10使ってます。一人で私、取り残されてます(笑) まー、ぼちぼちね、慣れていかなきゃです。でもサイト更新はしばらくは確実に9でやるでしょう! だってソフトが使いこなせないんだもーん!!(えばっちゃダメッ)

この連休、ザクザクとサイト更新しちゃうぜ!、なんて夢見てましたが(夢を見るだけなら誰にでもタダである)、なんと! 同居人のお母様がいきなりお泊まりにいらっしゃる事に!!
───どぎゃーん!
さっきまで必死こいて二人でお片付けしてました。おっかしーな、年末にリビングは掃除したはずなのにな……。
ヤバげなものは全部別の部屋へ押し込み。段ボールも慌てて移動。←それは本当に「片付け」か??
リビングに溢れる漫画は「全部を片付けるのはもう無理でしょう。ウチの母は私が漫画や本を散らかしているのはきっと容認出来る!」とFさんが言ってくれたので、『本気でヤバい』本以外は積み上げのまま。しかしどこまでが『本ヤバ』なのかも難しいところ。「医龍」と「ジャイアントキリング」と「もやしもん」は出しっぱなしでもオッケーか。「君はペット」はなんかタイトルがビミョウ。「天地人」のムック本はオッケーでしょうが、マクロスFのムックは片付け推奨。て事はガンダムクロニクルも微妙の内か!? フィギュアも戦艦や潜水艦やミニカーはともかく、ヒトガタのは撤去した方がいいっすかッ!?

はあはあはあ…。
こ、こんなに一般的でないものがリビングに溢れまくってるとは、マジで意識してなかったです。友達が来る時はフィギュアや模型まで片付けたりはしてなかったー(泣)
そして明日の夕飯はどうしましょう。お母様はお肉全般が食べられないとの事で、
「魚焼いて出せばいいよ」
「いや、それだけってわけにもいくまいよ。付け合わせどうしよう! 煮物、煮物を何か…あ、それとも付け合わせを小綺麗にしてお出しした方がいい!? お茶受けは頂き物やお正月のお菓子があるとして…羊羹! 虎屋の羊羹があったからあれをお出しし…え!? お母様はコーヒー好き!? じゃ、じゃあコーヒーメーカーのセットをしておいて、チョコとクッキーをお出しすればいいのかな、あ待てよ、コーヒー豆まだあったっけ!」
「そんなテンパらなくてもいいから!!」

もー、同棲中のカレシのお母様がいきなりお見えになるぐらいはテンパってます。だってFさんのお母様にお会いした事がないんだもん! 電話で取り次ぎついでにご挨拶した事ぐらいしかないんだもん!

とりあえず土曜日の朝市で食材の買い出しだ。
もちろん、今これを打ってるのは掃除に飽きての逃避行動の一環です。


高校サッカーについても語りたい事はあるのですが……。(今年は大迫に始まり大迫に終わりそうな大会だなあ。相変わらずアントラっていいのをスカウトで引っかけるなー)
2009年01月10日(土) No.132 (その他の呟き)

No. PASS