サッカーおばかさん!

明けまして


おめでとうございまする〜!

コミケにおいでだった方はお疲れさまでした、お家で年末お掃除や色んな仕事に追いまくられていた方ももちろんお疲れさまでした!
わたくしは何とか新刊も出まして、遅刻も夏よりはヒドくなくて(…開会の瞬間、まだ受け付け付近に居てサークルスペースに辿り着いてなかったけどもね…)、Jシリーズのダラダラ続いてた「SUGAR..」に完結のマークは付けられました。
年々、原稿をひねり出すのに時間がかかるようになってくのは一体どーいうわけなんだろうっ つか、今年──じゃない、去年が特に酷かっただけ、だといいなぁっ

イベントでお話して下さった方、美味しいものを恵んで下さった方、嬉しかったですありがとうございましたー!
相変わらず寝不足でテンションだだ高くって、声のトーンが自分でも「デカ過ぎ…」と思ったりしました。そうでなくとも、私に捕まって離してもらえなかった方(失礼な事に見知らぬ方によくやってしまう)、ご迷惑をおかけした方には深くお詫びを申し上げます……。

そうだ、ここ見て下さってるかな、390円さん!←勝手に命名。 かえってお気を使って頂いてしまって申し訳なかったです。頂戴したミルキーは私に着々と消費されつつあります。どうぞこれで引かずに(ウッ…)また機会がございましたらお気軽に遊びに来て下さい♪



さて、コミケから帰って来て私がした事は、とりあえずまたコピー本の作業なのでしたー。
どうせ年末大掃除の続きをやるので、片付ける前に大阪お預け用や通販用を今の内に作ってしまいなさい、と。←Fさんに言われた(泣)

大河の総集編見ながらせっせせっせと作って、「やったぜ! これでももう大阪用のは明日にも宅急便出せるわ♪」と清々しい気持ちで眠りに着いて、起きたら───次に起きたら、31日の夕方5時過ぎだった………。
仰天しました。いったい何時間寝こけてたんだと。
「さすがにもうそろそろ起こそうかなと思ってた」とFさんに言われ、テンパりながら掃除片付けお節料理の仕込みを始め、今現在一日の03時。まだ終わってねーんだなこれがー。
お煮しめとお屠蘇とお雑煮の仕込みは終わった!(我が家のお雑煮は私の主義にのっとり、鳥だしに大根・筍・人参です) あとはお重にスーパーで買った出来合いのものを詰めるだけ──なのに、なんかもう飽きちゃったあっ
のんびりNHKなんか見てる場合じゃないですよ。洗面所の片付けも漠然と途中のままなのにィ。

そんな私を、どうぞ今年もよろしくお願いいたします!!



そういやイベントで「若島津さんの誕生日にバタバタしててうっかりケーキを食べ損ねて」という話をしたところ、「ダメですよ! ちゃんとケーキは食べてお祝いしなきゃ!」と諌められました(笑)
クリスマスにくっそ慌ててケーキ作った後だったので、何か…何でだか、頭が全然回ってなかったです。
今年は(も?)ケーキは手作りでした。しないつもりだったのですが、Fさんとのやり取りの中、どうも後には引けない感じになっちゃって…。(Fさんが生クリームを4つ!も買って帰って来た)

見た目はどうにかなってたと思う。初めてイチから作ったブッシュ・ド・ノエル。

クリスマスどころか年が明けてから写真載せるのってどうなんだって気もしますが、せっかく写真撮ってたから載せちゃえー。
中のチョコクリームについてはともかく、生地はかなーりビミョーな感じでした。なんであんなパサついた固い生地になっちゃったんだか。

と、ミートローフ。「男子ごはん」レシピまんまで(笑)
 

シャンパンは豪気に頂き物のシャルルミニョン2004でございました。

これとかクッキーとかシュトーレンとか、やたらと私が「焼く」ものに最近こだわっていた理由はっ、Fさんがボーナスでスチーム機能付きオーブンを買ってくれたからです。わあ…引くに引けねえ……。

12月末間近、ある日のFさんの大荷物のお土産。

(生クリームだけでなく、強力粉とかくるみとか干しフルーツ各種とか無塩バターとかドライイーストとか各種)

引けねぇだろう! これは!!
 
2011年01月01日(土) No.362 (その他の呟き)

No. PASS